自己紹介

自分の写真
Hawaii, United States
ブログ歴15年 ハワイ移住生活、日々のハワイ暮らしを書いています。

2022/08/29

アメリカで一番の長寿の州 ハワイは何位でしょう?











今日のワイキキビーチ
週末とあって、人がいっぱいでした!!






カラカウア通りの様子はこんな感じです!






デューク・カハナモクのフェスティバルの日、
ザ・バスの中で、
日本からの観光客のカップルに会いました。

ついつい話し掛けてしまう私がいて、
3年振りにハワイに旅行されたと仰ったので、
「3年振りのハワイはいかがですか?」

って、聞いてみたら・・・

「日本人が殆どいなくて驚いた」

って、仰っていました。

そうなんです。

まだまだ日本から観光で来られる方は少ないです。

それで、「ご旅行ですか?」と聞かれたので、

「ハワイに住んでいます」

と言うと、
「気候がいいからいいですね。」と言われて、
そうなんですよね。

ハワイを好きになる人は、
一番に気候を好きになるのではないでしょうか?

つい最近、疾病管理予防センター(CDC)が、
全米で長寿の州ランキングを発表していて、
ハワイは輝く第一位でした✨

何と言っても気候がいいからね~♪

住む場所によっては、
年中、エアコンがいらないし、
外に出ると、貿易風が吹くから、
汗もそんなにかかないしね。


気候がいいところが
長寿の理由でもあるのでしょうが、
国民性が陽気なところと、
人からどう見られてるとかもないし、
小さなことを気にしないところもあるでしょう。

時間に関してもハワイアンタイムで、
約束をドタキャンしても、
怒る人も殆どいないし、
遅刻も、15分以内ならOK
という職場もあります。

でも、退社はピッタリの時間!!

ちょっとでも残業をしようもんなら、
「早く帰ってください」なんて言われます。

あと、あくせくせずに、
のんびりしているところも
長寿の秘訣でしょうね。

日本の入国ルールが9月から緩和されるので、
そうなると観光客が増えるかな?

日々お仕事で忙しくされている方は、
のんびりとハワイで過ごして欲しいものです。

また、街で出会ったら、
声を掛けてしまうかも~~?

最後まで読んで下さってありがとうございます😃

また観てね~

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村 

2022/08/25

2022 デューク・カハナモク・オーシャンフェスタ


今日は、デュークス・オーシャン・フェストの
開会式に行って来ました🏄

開会式は夕方の5時から始まる
と書かれてあったので、
少し早めに到着しました。

5時ちょっと前から
椅子を準備してはったので、
「Can I have sit here?」「
ここに座ってもいいですか?」
と尋ねると、

「前列は関係者の予約席になってるから、
2列目から座れるよ」
と、言われました。

開会式は、夕方の5時ー6時
そう書かれてあったので、
5時から始まると思いきや、
5時15分になったところで、
そこからマイクの準備が始まった!

え?!今から準備?!

ハワイアンタイムだからと、
気にせずにはいたけど、
ようやく始まったのが、
予定時間を30分過ぎてから。

スケジュール案内の5時PMー6時PMは、
5時から6時の間に始まるよ。
ってことだったのか?


いやいや、きっと、
ハワイアンタイムよね?



逆光の時が多いデューク・カハナモク像




ハワイアンライブあり、
フラあり、
挨拶あり、

いつものことだけど、
英語はさっぱり理解出来ず(>_<)

サーフボードに乗せられた、
生花のレイが見えた時は、
一番にそれを発想された人は、
どんな人だろうか?
なんて、見ていました。

プルメリアのレイがデュークス像に掛けられたあと、
関係者の写真撮影です。





サンセットに照らされたデューク


クヒオビーチ





23日(火曜日)は、Dogs surfer
わんこのサーファーコンテストが、
クヒオビーチで、
朝の9時から12時正午まであります。

望遠レンズがあればな~

25日(木曜)には、デュークの映画
 “ウォーターマン“が上映!!
予定は、クヒオビーチで夕方の6時から。

デュークス・オーシャンフェストは、
28日まで開催されました。



最後まで読んで下さってありがとうございます😃

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
  
さゆハワイ きっと未来は良くなる


アメリカ合衆国(海外生活・情報)ランキング

2022/08/23

沖縄フェスティバル2022 ハワイで3年ぶりに開催!!



写真:2017年の沖縄フェスティバルより


沖縄フェスティバル ハワイで3年ぶりに開催!!

2020年、2021年とオンラインのバーチャルで開催されていたのが、
2022年は、ハワイ・コンベンションセンターで開催です!!

以前は、カピオラ二パークで誰でも無料だったのだけど、
今年は、入場料が必要になります。


日時は、2022年9月3日(土曜日)と、
9月4日(日曜日)

2022年9月3日

9:00AM~5:00PM
早期入場
9:00AM~
大人 $15
シニア(65歳以上)$10
12歳以下 無料

一般入場
10:00AM~
大人 $10
シニア(65歳以上)$5
12歳以下 無料

9月4日(日曜日)は、夕方4時までです。
チケットは上記同様

早期入場のチケットは、オンラインで金曜日の23:59分まで受付中で、
一般入場は、オンラインまたは、当日、会場(1階ロビー)で購入出来ます。

盆踊りもある!
土曜の17:30~21:00まで

ハワイでは盆ダンスと言うのだけど、
これが、盆ダンス愛好会(?)に入ってる人が、すんごく上手なんですよ。

ハワイにこんなイベントもありますよ。
と言うお知らせでした。

最後まで読んで下さってありがとうございます😃

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
  
さゆハワイ きっと未来は良くなる


アメリカ合衆国(海外生活・情報)ランキング