自己紹介

自分の写真
Hawaii, United States
ブログ歴15年 ハワイ移住生活、日々のハワイ暮らしを書いています。
ラベル ハワイのレストラン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ハワイのレストラン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025/01/07

知り合ったばかりの人達と一緒に行ったところ

 


2025年1月6日 Monday

今日は朝に友達と会って、
2時間ほど一緒に時間を過ごし、
その後、

さて、どうしようかな?

と、折角ワイキキに来たから、
もうひとりの友達に連絡して、
もし会えたら、
ランチでもしようかな?

なんて考えていた。


ところが、友達はワイキキに戻るのは夕方になるというので、

それならロングスで買い物をしてから帰ろう!
と、カラカウア通りにあるロングスに行ってみたら・・・


最近、知り合いになったばかりの
京都からハワイ観光に来られている人にバッタリ出会った!!

いや~偶然やわ~

なんて言いながら、ちょっと立ち話をしていたら、
一緒にランチしよう!ってことになって、

一緒にランチに行くことになった!


まだ、数えるぐらいしか会っていないこの女性ふたりは、

偶然にも、日本で私が住んでいた都市から来られました。

それで意気投合したのもあるのよね。

しかも、同じ方言で話すから、
何だか、昔からの知り合いみたいな感じもして、
ライン交換もしました。



「どこか美味しいとこある?」

なんて聞かれて、
普段は殆ど外食をしない私は、
知っているレストランもなく、

それで相談の結果、向かった先は、
インターナショナル・マーケットプレイスにある
フードコートです!


彼女達は、この左手に写っている
Lapina Cantina(ラピー二ャ・カンティーナ)で、
シュリンプのタコス($20)を注文されて、
それが、一皿に3個あったので、
3人でシェアしました。












写真を撮り忘れて、ちょっとだけ食べたあとのタコス



















ソースもおいしいし、
特にエビが美味しくて、
全体的に満足の味でした。


私がごちそうになったからと、
もう一度、同じものを私が注文しようとしていたところ・・・


その方達が、今度は、

「イカを食べに行こう!」

と、私を誘ってくれて、

行った場所がココ!





















チーズケーキファクトリーです!!


ワイキキのチーズケーキファクトリーは、
かれこれ14年ぶり


すんごい混みこみだったけど、
そんなには待たされず、
行き届いたサービスで、
テーブルに案内してくれました。


サーバーさんも優しい雰囲気の女性で、
こんな愛想のいいサービスを、
このハワイで受けるのは、久しぶりでした。


これは、無料サービスのパン


















FRIED CALAMARI $19.95
(フライド カラマリ)

TOSSED GREEN SALAD $12.50
(トースドゥ グリーンサラダ)


















これもまた3人でシェアして、
20%のチップで、合計40ドルでした。

パンも人数分あるし、
一皿が結構、ボリュームがあるので、
女性3人でシェアして、充分な量でした。


ふたりには、また会いたいと思っていたので、
その思いが通じたのか?

普段は滅多に行かない場所で、
偶然にも会うことが出来ました。

また来年も会えるかな~?

「また京都で会おう!」

って言われたけど、
私はいつになれば日本に行けるのか?

またハワイで、会える日を楽しみにしておこうーっと。

最後まで読んで下さってありがとうございます😊

このブログのURLは、
https://sayuhawaii.blogspot.com/

また観てね!

ハワイのブログランキングも参加しています↓


ハワイランキング
ハワイランキング

2024/06/29

アラモアナセンターでランチ ルシェロ

  ルシェロ

2024年6月28日 Friday
気温
日中24℃

今日は、友達がアラモアナセンターの
ノードストロームにあるレストランに誘ってくれたので、
主人も一緒に、ルシェロに行って来た。


4階にあるレストランだと聞いたので、
焼肉食べ放題のGENや、
中華料理のあるレストラン街
ホオキパ・テラスだと思っていたら、
ノードストロームの4階にあるレストランだった。


ホオキパ・テラスとノードストロームは、
アラモアナの端から端です💦


4階のレストラン街には、
予約時間の5分前に着いて、
そこから、早歩きして、
ルシェロ・レストランに着いたのが、
予約時間を1分過ぎた時間だった💦

スタッフからは、「パーフェクト!」
って言われました。



オープンエアーの席は、こんな雰囲気です。





アラモアナビーチが見渡せます。

今日はとてもいいお天気だったので、
ビーチの色が綺麗!

サングラスをかけると、
さらに海の色が濃く見えました。





メニューを見て、
食べたい物を決めて、
ついつい、サーバー(ウエイター)さんに、
声をかけたくなるのだけど、

これは、アメリカではタブーだからね。

ひたすら、サーバーがオーダーを取りに来てくれるのを待ちます。

そうして、私達がオーダーしたのはこちら




上)スパイシー・ワイルドシュリンプ・ポモドーロ 
  $22.75

中央)ワイルドサーモン・二ソワーズ
  $24・50

下)アヒポケ
  $22.00


アヒポケの味は、
ポケ丼で食べたくなる程、美味しかった👍

量が少なかったので、
もう少し量があれば良かったのにな~。
と言うのが感想です。

正直な主人は、

「パスタもナイス!美味しいよ」

と言ってました。

サーモンも、一口、味見させてもらったら、
これもまた美味しかった👍


ほんでもって、
お会計は・・・



81ドル68セント
これに+チップで、100ドルぐらいでした!!

ハワイのランチで、レストラン内で食べて、
このお値段は、まだリーズナブルです。

100ドルでリーズナブル?!

ハワイでは、そうなんです。

ルシェロは、テラス席だと、
海を見ながらお食事が出来るので、
ナイスです👍

8月の真夏はどうか分からないけど、
今日は6月後半
まだ気温もそう高くなく、
風もあったので、
涼しく、汗をかくこともなく、
食事を楽しめました♪

このブログが、参考になれば嬉しいです


最後まで読んで下さってありがとうございます。

このブログのURLは、
https://sayuhawaii.blogspot.com/

また観てね!

ハワイのブログランキングも参加しています↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ

ハワイランキング
ハワイランキング

2024/06/17

ワイキキの有名なレストラン ハウツリーラナイで朝食してこの値段


 2024年6月16日 Sunday

昨日は、友達に誘われ、
ワイキキの端まで行って来た。

カマアイナビーチホテルにある、
ハウツリーラナイです。








カマアイナホテルには、
ブログで紹介する為に、
何度か行ったことがあるけど、
今回、ハウツリーラナイで、
飲食するのは初めて!



とても綺麗なレストランでした。

念の為、
前日にウェブサイトで予約をしていたんだけど、

ザ・バスで行くので、
余裕を持って、朝の9時半に予約を入れていた。

それが30分も早く着いて、

ホテルに入って、座る場所があったので、
友達に、「9時半までここで待つことにしようか」

と、写真を撮った後に言おうと思っていたら、
友達が、先にレストランのスタッフに話し掛けていて・・・😥

予約時間より、随分と早く来たから、
スタッフを悩ませたみたい。


「1階のビーチが眺められるテーブルは、
9時半頃に空くと思うから、
そうしたら、1階の空いた席に移動していいよ」

みたいなことを言われました。

それで、カウンター席のそばに座ったんだけど、
注文を取りに来られて、
ここで注文して、
一旦、座って、のんびりしたら、
途中で移動なんて出来ないよね。

スタッフを困らせない為にも、
予約時間より早く着いたら、
ロビーのソファーで待つのがいいと思いました。

私は、フレッシュジュースを注文しようと決めていたんだけど、
忙しく歩いているサーバーさんに、
友達が、とっさに、

「コーヒーふたつ」

って言ったもんだから、
私は、とっさな英語が言えずに否定出来ず(>_<)


彼女とは、まだ付き合いが浅く、
育った国も文化も違うから、
私が最初に、はっきりと言わないといけなかった。

でも、ま、いいか。

と、コーヒーを飲んだ。

座った席から見える景色は、こんな景色




ほらほら、
ハウツリーラナイで有名なメニューと言えば、
パンケーキか、
エッグベネディクトでしょ。


私は、アメリカの卵にアレルギーがあるので、
友達とシェアする為に、
フルーツプレートを注文した。



器が、日本の焼きものっぽい(笑)

シェアするって伝えたから、
取り皿も二人分、持って来てくれたよ。


友達は、一人暮らしもあって、
レストランでしか、食事を取らないみたいで、
ハウツリーラナイのコーヒーが、
ずっと飲みたかったと言ってはりました。


レストランでしか、食事を取らないなんて、
恵まれてるよねー。

それで、気になるお値段は・・・?



コーヒー2杯と、
フルーツプレートを注文して、
合計は、チップを入れて35ドルでした。


日本円にすると、5500円って厳しくない?

どうか、円安が早く終わることを願います🙏


最後まで読んで下さってありがとうございます😃

このブログのURLは、
https://sayuhawaii.blogspot.com/

また観てね!

ハワイのブログランキングも参加しています↓


ハワイランキング
ハワイランキング

2023/11/20

ヒルトンハワイアンビレッジのレストラン



2023年11月19日 Sunday
くもり一時雨☁☂


今日は仕事帰りに、
ヒルトンハワイアンビレッジまで行って来ました。

というのも、YouTubeの動画内で、
質問をしてくれた方が、いてはったからです。

何が嬉しいって、コメントしてもらえると嬉しいし、
質問してもらって、
それを確認に行くことも楽しいんです😃




ヒルトン内のクリスマスストア
期間限定で、クリスマスまでオープンしています。



今回は、ヒルトンハワイアンビレッジ内にある、
レストランの写真も撮って来ました。










イタリアの伝統料理があります。
フレスコ・イタリアンは、
2023年11月26日から改装工事をされます。

オープンは、12月16日予定だって。





スポーツ観戦しながらお食事が出来るようです。

営業時間
11:00AM~11:00PM





ニューヨークスタイルの、サンドイッチ、
パスタ、ハンバーガーなどがあります。

チーズバーガー$20
ガーリックシュリンプ$24
サンドイッチ$16~
ニューヨークステーキ$29
ハンバーガー$18~
パスタ$20~

キッズメニューもあり
ロコモコ$10
など。

営業時間
7:00AM~9:30PM





オアフ島のノースショアから人気になり、
以前、アラモアナセンターのフードコートでも評判だった
ガーリックシュリンプのお店

ノースショアまではなかなか行けないわ。
って方に、ここのガーリックシュリンプは良いと思います。


カラマリステーキ$17
ロコモコ$18
ガーリックシュリンプ$20
その他色々

営業時間
9:00AM~10:00PM
予約は受け付けてはりません。






和食レストラン

おいしいのかな~?

一度も入ったことがありません。

ディナー
寿司セット$32~
寿司ロール$6.50~
手巻き寿司$8.50~
定食$21.50~

料金は季節によっても変わります。








鉄板焼き
目の前で、ガーリックシュリンプや、
ステーキを焼いてくれるそう。

和牛A5 $92
地鶏チキン$39
ニューヨークカットステーキ$41

ジュニアメニュー
ビーフ照り焼き$18
火鉢シュリンプ$18
その他色々

値段は変更の可能性もあり







この和と洋の調和が、なんかいいわ~😍


ハワイ暮らし、
私は夜は家でのんびりしたいタイプなので、
滅多にディナーを食べに、外食することはありません。

たまに気が向いて、
主人をレストランに誘ってみるのだけど、
主人も朝が早いし、(4時起き)
夜はのんびりしたいタイプなので、却下です。


今日、久々に日暮れのヒルトンを歩きましたが、
やっぱり、夜は賑わって、
楽しい気が流れてました。

今日は曇り空で、一時的に雨も降って、
日暮れは、気温がグッと下がっています。

明日は、これからの季節に備えて、
毛布を洗うつもりです。

毛布の季節、
実は、個人的に、
この季節が好きだったりします。

 

最後まで読んで下さって
ありがとうございます😃


※さゆハワイのブログは、
名前が変更しています。

現在は
さゆハワイ きっと未来はよくなる

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
ハワイランキング
ハワイランキング

さゆハワイ きっと未来は良くなる

2023/10/15

ハワイで美味しい!大人気の寿司レストラン 



ワイキキから、車で10分ぐらい
サウス・キングストリートにある
Mr.おじさんに行って来ました。

入口は真ん中のドアです。

主人が1年程前から、
”Mr.おじさんは美味しいよ”
と、知り合いにお勧めされていたお店です。







中に入ると、
思ったよりも広くてビックリ!!

カウンター席を含め、
ほとんど満席で、
人気のお店だとすぐに解りました。

シェフのひとりは、
東京ですし職人をされていた経験があり、
お魚は築地から仕入れていることもあって、
お寿司の味も絶品です!

私と主人は、
カウンター席に通してもらいました。







目の前で職人さんが握ってくれます。

うわ~、
こんな本格的なお寿司は、
何十年ぶりやろう?




最初に、付きだしも出てきましたよ。

関東ではお通しっていうのかな?

もう、ここから全部美味しい😍

おうどんのつゆも、
トン汁も、漬物も、
全部おいしい!

そしてそして、
主人がオーダーしたのがこちら!



チラシ寿司&スープ $27





カキフライ $17






私がオーダーしたのは、こちら







5つの握り寿司と鉄火巻きとスープ 
$17


これがとても美味しくて、
ハワイで今まで食べたお寿司の中で、
一番の味です!

日本で食べるお寿司の味なんですよ!

そらそうですね。
築地からだもの。

いえ、握り方が、
やはりプロの握りだから、
食感が違うんですよ。

ふわっとしてるのに、
崩れないし、
ネタの大きさも、
私にちょうどの大きさでした。

主人も、お寿司が大好き

「うーん。日本に来たみたい」

と、幸せいっぱいの顔しながら食べてました。


美味しいものを食べられるって、
それだけで幸せなことですね。

日本で当たり前に美味しいお寿司も、
ハワイでは、そうでもない時があるんです。

お寿司は日本のソウルフードでしょ。
それが、このハワイで、
美味しく食べられることに、
もう、ただただ感謝しかありません。


これは、ボルケーノっていう名のメニューだそうです。








主人は、和風ピザが気になって、
お持ち帰りまでしました。


和風ピザ(チキン照り焼き、卵、チーズ)
$16


おなかいっぱいだったけど、
家に帰って、一口食べたら、
これもまた美味しかった👍

もう、何食べても美味しいやん!

もう、美味しいって言葉しか、
出ーへんやん!

お酒も飲んで、(私はお茶)
色々と注文して、
チップも入れて、105ドルでした。

めちゃ安い!!

ワイキキだったら、
もっとするでしょう。


ワイキキからタクシーやウーバーで、
行く価値があると思います。
(バスは不便です)

機会があれば行ってみてね!

このブログでは、
自分の気に入ったお店を
紹介しています。
 

最後まで読んで下さって
ありがとうございます😃


※さゆハワイのブログは、
URLが変更しています。

現在は
さゆハワイ きっと未来はよくなる

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
ハワイランキング
ハワイランキング

さゆハワイ きっと未来は良くなる