自己紹介

自分の写真
Hawaii, United States
ブログ歴15年 ハワイ移住生活、日々のハワイ暮らしを書いています。

2025/03/17

ワイキキで物を売る人 これなら違法にならない?


 

















2025年3月16日 Sunday


今日は仕事前に、早めにワイキキに着いたので、

いつものようにカラカウア通りを歩いていたら・・・


クヒオ像の場所で、
何やらハワイのレイをたくさん持ってる人がいた。





















その女性は、

クヒオ像の土台に、ハワイアンレイを置き、

もしかして、これからセールスしはるんかな?

って、思っていたところ、


観光客らしき人が、やって来て

その女性と話し合いのあと、

ハワイアンレイを首にかけてもらって、

サーフボートと一緒に、

記念写真をされていた。


えー、お金、取らはるやんな?

いくらするんやろ?


今まで、ワイキキのカラカウア通りを歩いていて、
オウムを肩に乗せて記念撮影したあと、
お金を要求する人や、

署名してと言われて、
署名すると、
大体20ドルの寄付をお願いする人は知ってるけど、

このタイプは初めて見た。


気になったので、
ムームー女性に値段を聞いてみたら・・・

「ドーネーション(寄付)よ」

と、言われた。


ドーネーションか・・・


「大体、皆さんはいくらぐらいしますか?」

とは、尋ねてないけど、

もし、尋ねたら、

きっと20ドルとか言ってきはるかも?


知らんけど(笑)


値段を聞いた後に、

頭に着けるハクレイを、勧めて来られたので、

スタコラサッサと足早に逃げた私です。


と、その後


着物を着た男性が、

数珠をたくさん持って、歩いて来られた。


そして、私と目が合うと


「君は数珠、欲しい?」


って言われるから、

「ハウマッチ イズイッ?」

と、尋ねたら、

これまた、ドーネーションだって。


値段を聞いておきながら、買いはしなかったけどね。




















カラカウア通りで、

商品を無許可で販売するのが違法だから、

寄付という形で、行動されてるんですね。

これなら違法にならないのか?


カラカウア通りにあるごみ箱































カラカウア通りと、カパフル通りにあった、

ここのスターバックスは、

2025年2月に閉店しています。
































2階のルルズワイキキが、大繁盛していました。



最後まで読んで下さってありがとうございます😊

このブログのURLは、
https://sayuhawaii.blogspot.com/

また観てね!

ハワイのブログランキングも参加しています↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ

ハワイランキング
ハワイランキング


0 件のコメント:

コメントを投稿