自己紹介

自分の写真
Hawaii, United States
ブログ歴15年 ハワイ移住生活、日々のハワイ暮らしを書いています。

2023/08/10

美味しくてやめられないし、止まらなかったお菓子


ホノルルZOO(動物園)前にある、
クイーンカピオラ二ホテル

その1階にカフェがあります。






ここは、カフェだけだと思っていたら・・・

新しい発見!!

中に冷蔵庫があって、
こんな飲み物も売ってます!!







おーいお茶の
甘くない緑茶もある!!






それだけではなく、
ちょっとしたグッズもあります!

おみやげにも良さそう~








ここのモコ・アロハ・
プレミアム・パーティミックス
ってのを買ってみました。






お会計を済ませて、
こんなところで食べます。







ビタミンCたっぷりの
果物と野菜のミックスジュース、
GREEN MACHINE
グリーン・マシーンと、
読むのか?
そのジュースと一緒に食べました。


 


これが、これが、あなた!

めちゃくちゃおいしいじゃないですか!!

やめられないし、止まらない!!

あっという間に、
一袋を平らげた。

あまりにも美味しいので、
いつも、お庭になっている果物を
くれはる、利用者さんにも、
お返しで食べてもらおうと、
もう一袋、お買い上げしました。

日本円で1700円を
一気に平らげる。

ちょっと贅沢なひととき

時に、こんな幸せもありでしょう。


日本には、
美味しい食べ物や、
おいしいお菓子もいっぱいあるものね。

なかなかこのハワイで、
おいしいお菓子が見つけられない中、

久々の大ヒットでした。


カピオラ二ホテルで
お手洗いを使いたい時は、
フロントに「ゲストではない」
ってことを伝えれば、
お手洗いのドアを開けてくれます。

ホテルのロビーで、
のんびり過ごすのも、
なかなか良いもんです。

参考になれば嬉しいです😃

さゆハワイブログは、
名前の変更をしています。
さゆハワイ きっと未来は良くなる

ブログ村や、人気ブログランキングから
リンクされています。


最後まで読んで下さって
ありがとうございます😃

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる


ハワイランキング
ハワイランキング

2023/08/09

ダイヤモンドヘッド 英語予約画面を日本語にする設定方法




ダイヤモンドヘッドについて
よくある質問をまとめてみました。

ダイヤモンドヘッドを
登山するには、
2023年現在、予約が必要です。

※ハワイ州IDを持つカマアイナは、
予約は要りません。

カマアイナと同行する人が、
ハワイ州IDを持たない場合は、
同行者の予約が必要です。

予約は30日前まで
予約時間は4:00PMまでです。


予約したけど、
当日行けなくなった場合は、
ウェブサイトでキャンセルが出来ます。

日にちの変更が可能な場合もあるけど、
その場合は、
追加料金が必要になるかも知れません。

雨天☂でキャンセルする場合、
ダイヤモンドヘッドが
閉鎖にならない限り、
払い戻しはないんだって。


予約時間を30分過ぎた場合は、
入場を断られる場合があって、
その際の払い戻しもないので、
時間に余裕を持って行かないとね。

ワイキキのクヒオ通りから2番バスで
ダイヤモンドヘッドまで
30分程で行けるんだけど、
2番バスは、乗車する人が多く、
時々、車いすやシニアカーで、
乗車する人もいて、
そんな時は、時間が掛かります。

なので、そういう場合もあることを
覚えててくださいね。


Biki(シェア自転車)については、
ダイヤモンドヘッド前
KCCのビキバイクステーションに、
ビキを停めようとして、
停めるスペースがなく、
困ってる人を見かけたことがあります。

なので、ビキはおススメ出来ないです。

頂上までのハイキング時間は、
私が初めてハイキングした時は、
途中で3回程休憩して、
40分ぐらいでした。


大体、1時間から1時間半あれば
頂上まで上がれるでしょう。


ハワイのことだから、
予約時間より早く到着した場合、
受付の人に声を掛けてみたら、
すぐに入場させてくれないかな~?


ダイヤモンドヘッド予約サイト

英語予約サイトを日本語にする場合
PCの場合は右クリックで翻訳↓

スマホの場合は
ぁあと書かれてるところをクリックして、




日本語に翻訳すれば





予約画面が日本語表示されます



ダイヤモンドヘッド州立記念碑

入場料 $5
駐車場 $10
営業時間
6:00am~6:00pm
入場は4:00まで

ハワイ州IDを持つカマアイナ
料金、予約免除
クリスマスと元旦は閉鎖

 



最後まで読んで下さってありがとうございます😃

さゆハワイブログは、URLが変更しています。
ブログ村、人気ブログからリンクされているのは
私のブログです。

現在は今、読んでくれてはるこちらです。
さゆハワイ きっと未来はよくなる



また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

ハワイランキング
ハワイランキング

2023/08/08

ワイキキトロリーの停留所と時刻表

今回はピンクラインの
現在の停留所を
紹介したいと思います。
(2024年7月更新)


①ワイキキショッピングプラザ 
始発10:00am 最終7:15pm





②デュークカハナモク像
始発10:04am 最終7:19pm











③ザ・ツイン・フィン
(アストンワイキキビーチホテル)
始発10:07am 最終7:22pm



④ヒルトン・ワイキキビーチホテル
始発10:10am 最終7:25pm




⑤丸亀うどん
始発10:13am  最終7:28pm







⑥コートヤード・バイ・マリオット
始発10:15am 最終7:30pm

ホテルの真ん前ではなくて、
ホテル横のおみやげショップ前




⑦ホテル・ラクロウ
始発10:18am 最終7:33pm





⑧ホクラニホテル
始発10:22am 最終7:37pm

ホクラニホテルは、
ワイキキビレッジ・ウォークのところ

アラモアナセンターに行くなら、
ここのバス停で待つのがベストです👍




ワイキキビレッジ・ウォーク



⑨アクア・パームス・ワイキキ
始発10:27am 最終7:42pm


アクアパームス・ワイキキは、
アラモアナセンター方面行き、
ヒルトンハワイアンビレッジに
最寄りの停留所です。







⑩アラモアナセンター
始発10:43am 最終8:00pm







⑪イリカイホテル
始発10:48am 最終8:05pm

アラモアナセンターから、
ヒルトン・ハワイアンビレッジに行きたい場合、
イリカイホテルで下車します。






⑫ハレコアホテル
始発10:53am 最終8:10pm





⑬トランプホテル
始発10:56am 最終8:13pm






トランプホテルの次は、
ワイキキショッピングプラザ






ワイキキトロリーの乗車賃は、
JCBクレジットカードがあれば、無料
(人数制限があります)

クレジットカードがない場合は、
一日誰でも5ドル50セント

チケットは、
ワイキキトロリーのオンラインか、
ワイキキショッピングプラザ内
または、ツアーデスクでも販売しています。



最終トロリーは、8時13分まで運行と、
書かれてあるのだけど、
それは、トランプホテルの最終で、
各停留所の最終はもっと早い時刻です。

※ピンクラインは、時刻表はあるけど、
時刻表通りには来ないです。

その日にカラカウア通りで、
歩行者天国なんかあった日は、
大幅に時間がズレます。

もし、
トロリーを乗り過ごしてしまったら、
バスで行く方が早いかも?🚌


ワイキキ↔アラモアナ間
バスに乗る場合、

車内で現金のみ支払い
(一回の乗車賃3ドル)🚌
※お釣りは出ません

HOLOカードで支払う方法もあります。

↓私のブログです。
HOLOカードについてはこちら 

最後まで読んで下さって
ありがとうございます😃


さゆハワイブログは、名前を変更しています。


今後ともよろしくお願いします😃


また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓

ハワイランキング
ハワイランキング