自己紹介

自分の写真
Hawaii, United States
ブログ歴15年 ハワイ移住生活、日々のハワイ暮らしを書いています。

2022/02/16

桜テラス ハワイの和食レストラン お茶の料金に驚き!!










今日は、

一日遅れでバレンタインのお祝いとして、
レストランに行って来ました。

桜テラス、
ずっと気になっていたレストランです。
我が家では外食をするとなると、
大体、和食が多いです。

店内はとても綺麗で、
お客さんも大勢入っていました。

それもそのはず、
桜テラスのシェフは、
ワイキキビーチウォークにあった、
有名な和食レストラン、
“カイワ“で和食を提供されていただけあって、
評判が高いんです。

手に職があるって財産ですね。


















飲み物は、主人が注文したこちら








私が注文したのはこちら

主人が焼き魚の匂いが苦手なので、
家では作らないサバの塩焼きです。















ごはんが美味しかったーー。

主人は今日も肉

最初にアサリのお味噌汁が運ばれ、
その味の良さに、
主人の目は輝き始めた!

ここしばらくそんな顔見たことないで。
ってくらいにハッピー顔だった(笑)

ステーキも一口食べて、
もう誰が見ても幸せな表情






私達は1年に数えるぐらい、
記念日ぐらいしかレストランに行かないので、
美味しさも倍増したようです。

考えたら、私はサバと、
ごはんとお味噌汁と大根おろし。
朝ごはんのような食事じゃない?(笑)

でも、主人のお肉をおすそ分けしてもらって、
それだけでお腹がいっぱいでした。

これだけ食べてお会計はこちら






これにチッププラスで、
100ドル越えでした。

お茶が9ドルか~
日本円で1000円越え

日本暮らしの時、
ピッチャーで置かれたお茶が
無料だったよな~

なんてことは考えてはいけない
ハワイ暮らしです🌴🌴

最後まで読んで下さって
ありがとうございます😊


ハワイのブログランキングも参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2022/02/13

KCCファーマーズマーケット 





KCCファーマーズ・マーケットに行って来た!!

昨年に行った時は、
オープン時間がお昼の12時までだと思って、
朝の11時前に行ってみたら、
閉店ギリギリの時間だった為に、
静かな雰囲気でした。

今回は、朝の10時に行きましたよ。

この日は、人がわんさか、わんさか!
人の多さにビックリです😲

たこ焼き山ちゃんの行列が長かったです。






評判が評判を呼ぶんでしょうね。
手軽で食べやすいし、味もおいしいです👍

あとは、
さとうきびジュースも大人気でした!!

この新鮮なトマトで作ったトマトチップスも、
おいしいみたいです。







こちらはベトナム料理









ハワイ島の新鮮なフルーツで
作られているジャムもありました!!

ハワイのジャムおじさんと言えば、ここですよ。






こちらのオーナーは日本語が話せて、
人柄も温かいんです。

しょうがのジャムもあって、
お魚につけて焼いてもいいし、
色々な種類があって、
お肉につけて焼いてもおいしいジャムもあります。

フルーツはビタミンCがあるでしょ。
免疫力アップに、ヨーグルトの中に入れてもいいし、
パンケーキの上に乗せても美味しいですよね。

ハワイのおみやげで、
パンケーキミックスのもとがあります。
それで作ったパンケーキに、
このハワイ島で作られたジャムを乗せて食べる。

いや~、もう想像しただけで、トロピカルやん🌴


ハワイのお土産の定番と言えばコナコーヒー
こちらに、パンケーキミックスのもとがありました。








いや~やっぱり、
賑わっているファーマーズマーケットが楽しいです♪

のんびりとした雰囲気もハワイならではで、
青空の下、何を買おうかと選ぶのも楽しいです🎵

KCCファーマーズマーケットには、
ワイキキから、クヒオストリートのバス停で、
KCC行きの2番バスに乗れば、
乗り換えなしで行けます。

帰りも2番バスでワイキキまで戻れます。🚌


最後まで読んで下さってありがとうございます😃

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
  
さゆハワイ きっと未来は良くなる