自己紹介

自分の写真
Hawaii, United States
ブログ歴15年 ハワイ移住生活、日々のハワイ暮らしを書いています。

2022/05/22

ハワイの高橋果実店




この写真を見て何処かわかるでしょうか?

ワイキキにある、高橋果実店です。
日本のTV番組で放送されてから、
日本からの観光客が多いお店です。





高橋果実店でフルーツを買おうとなって、
私は食べないのだけど、
主人が買ってテイクアウトしました。


お会計は7ドル50セント+Tax

日本円で1000円ぐらい!!

キャッシュのみです。

アイスクリームや、シャーベット、
サンドイッチなどもあります。

サンドイッチは
5ドル~6ドルで、
700円台です。

物価の高いハワイでは普通のお値段です。















冷凍庫のドアには、

早く閉めて!
溶けちゃうから。
ありがとう
ヘンリー(^_^)

と、ローマ字で書かれています。

冷凍庫のドアを長く開けてると、
お店の人が怒ってきはるのは有名な話です。

アイスクリームもシャーベットも
7ドル50セントでした。

値段が高くても、
評判のいいお店のものが
食べられることに価値がありますね。


最後まで読んで下さってありがとうございます。

また観てね!😊

ハワイのブログランキングも参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2022/05/21

日本へ入国、帰国する新しいルール

 




2022年6月1日から、
ハワイを含むアメリカから
日本へ入国、帰国する場合、
空港内での検査がなくなります。

2022年6月12日からは、
陰性証明書も必要なくなりました。

ESTAのHP

情報は変わりますので、外務省のHPで確認してね。

今朝はじゃじゃ振りの雨の音で起きた。

それもすぐに止むから、ハワイのお天気はわからない。

ホノルルが晴れていても、違う場所で雨が降ってることもあるし、
その逆もある。

先週、ハワイ州知事が日本で岸田総理と面会されたことで、
6月から、日本の渡航規制が緩和されるかな?
と、期待していた。

しかし!

日本の水際対策について新しい発表があって、
国を「赤」「黄」「青」
と、日本の信号のように分けて、
帰国者、入国者についてルールが決められました。

赤の国の場合、
入国時の検査に加え、検疫所が指定した施設で3日間の待機、
宿泊施設で検査を受けて陰性であれば、宿泊施設を退所後の自宅待機はなし。

3回目の接種を受けた人は、以前なら待機日数が0日でしたが、
原則7日間の自宅待機、
入国後3日以降に自主的に受けた検査で陰性であれば、自宅待機はなし。

黄の国の場合、

入国時の検査なし、3日目の検査で陰性であれば自宅待機もなし。
3回目の接種済の方は、入国時検査も自宅待機もありません。

青の国からの場合、
3回目の接種の有無が関係なく、入国時検査も自宅待機もありません。

また、ややこしい、細かい設定になってますね~!

どうかハワイがいつも青の地域になりますように。。。





最後まで読んで下さってありがとうございます😃

また観てね!

ハワイのブログランキングも参加しています。
↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
  
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2022/05/16

ハワイで最も古い建造物がここにあった!!


オアフ島のダウンタウンにこんなところがあります。

ハワイアン・ミッションハウス史跡資料館です。
ミッションハウスは3棟あって、
2棟がハワイで最も古い建造物です。

隣にはオアフ島最古の教会、
ハワイの王族も通っていた、
カワイアハオチャーチがあります。





ミッションハウスは、19世紀、
ハワイに初めてキリスト教を伝える為に、
ボストンからやって来た宣教師の住居でした。

カメハメハ2世が、
この土地を宣教師に与えた
と言い伝えられています。

カメハメハ一世の妻、
カアフマヌ王妃が滞在された部屋や、
キッチンには当時の食器なども展示されていて、
その頃の暮らしぶりが学べます。

また、ハワイの書物が
初めて作られた印刷室もあって、
ハワイに初めて持ち込まれた
印刷機のレプリカもあります。
英語のガイドツアーでは、
実際に当時の印刷方法を見せてくれますよ。

日本語のガイドツアーがあるといいのにな~

この場所は、時間がゆっくりと流れているような、
19世紀にワープするような、そんな素敵な場所です。

カフェや、おみやげが買えるショップもある!!












いつもは、殆ど動画を撮るだけの私ですが、
この日は、
昔のハワイが描かれた絵画(版画)を買いました🙌

ショップには、ハワイの歴史を感じるものがいっぱいで、
ハワイ好きにはたまらないでしょう!!😍

この歴史ある土地で買ったおみやげは、
価値が高いですよね。

機会があれば、行ってみてくださいね😊

ハワイアン・ミッションハウス史跡資料館
ガイドツアー
火曜~金曜:11:00AM~1:00PM
土曜:10:30~3:00PM

ショップ Haleku'ai
火曜~金曜:10:30AM~2:30PM
土曜:10:30AM~3:00PM



ハワイのブログランキングも参加しています。
↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
  
さゆハワイ きっと未来は良くなる


ハワイ州(海外生活・情報)ランキング >