自己紹介

自分の写真
Hawaii, United States
ブログ歴15年 ハワイ移住生活、日々のハワイ暮らしを書いています。

2023/11/07

ワイキキで行列が出来るコナコーヒーに行ってみた!


 
















11月6日 Monday
ホノルル くもり


日本の友達がハワイに滞在中で、
昨日、一緒に、
ワイキキで行列が出来る
インターナショナルマーケットプレイスの、
コナコーヒーに行って来た。


コナコーヒーのオーナーは、
ホノルルコーヒー・カンパニーの創立者です。

クロワッサンに、クイニーアマンは、
ビアード賞を受賞されてるんだって。

クイニーアマンって何?
と、調べたところ、
パン職人が創り出した、
フランスの伝統的な洋菓子だそうで、
私はパンだと思っていました。


コナコーヒーは、早朝の行列は長いけれど、
私達が行った時間は、正午前で、
そんなに並ばずに、
すぐに注文することが出来ました。



































手前左 
ハム&チーズ クロワッサン
$7.70

スイートスコーン
$5.25


こちらがクイニーアマン




3種類ある中で、どれが一番人気かと尋ねると、
「真ん中のブラックセサミよ」
と、言われたので、
黒ゴマを選んだんだけど、
今、写真で見たら、
クラシックが一番美味しそうだった。

料金はこちら

スペシャルピーチ・マンゴ・クイニーアマン
$7.25

ブラックセサミ・クイニーアマン
$7.25

クラシック・クイニーアマン
$6.75

日本円にすると、
1個1000円ですよ!!

贅沢なお菓子ですね~

コナコーヒーは、$5.75

私のお会計は合計で、
$13.61でした。
(チップなし)

これだけで、日本円で2000円です😲

コーヒーの味は、ちょっと酸味の効いた味でした。


テーブルは、店内とテラス席があったよ。












満席やな~。

なんて、友達と話していて、
持ち帰り(To go)にして、
他の場所で食べようと考えていたところ、
テラス席が空いたので、すぐに座りました。

前のお客さんが残したままのテーブルは、
友達がスタッフに言うと、
すぐに片付けてくれましたよ。

さすがに人気のお店は、
スタッフの対応もいいです👍


こちらは、バリスタによるラテアート














クイニーアマンが美味しくて、
ひとりで食べるには贅沢に思って、
半分を主人にお持ち帰りしました。

コナコーヒーの行列は、
朝の通勤時に、バスからいつも眺めていて、
一度は行ってみたいけど、

ひとりで行くのもな~

と、ずっと思っていたので、
友達と一緒に行くことが出来て、
幸せでした😃

でも、その友達が、
日本へ帰国する日を思うと、
また寂しくなるのよね。
これが。

友達が、ハワイに住める日を望んでいます。

最後まで読んで下さって
ありがとうございます😃


※さゆハワイのブログは、
名前が変更しています。

現在は
さゆハワイ きっと未来はよくなる

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
ハワイランキング
ハワイランキング

さゆハワイ きっと未来は良くなる

2023/11/05

グンと商品が増えていたアラモアナセンターにあるショップ


 












11月4日 Saturday
雨のちくもり
そのあと晴れ☀


ハワイアンキルトが欲しい方に、
お勧めのショップです!

こちらはアラモアナセンターの1階、
マカイフードコートの海側ドアから、
西方向に歩くとあります。

この日は、店内にお客さんがいっぱい

と言うのもこちらのお店

全品ハワイ製で、
人気のハワイアンキルトのお店だからなんです。

時々、20%オフのセールもしてるよ!












こちらのキルトはハワイ製なのに、
お値段もリーズナブル

バラマキお土産になるものもありますよ。





































メンズにレディースのアロハシャツ




































こんな可愛いムームードレスもあります。


















このバッグの組み合わせがまたいいよね!👍

観光客の方が、
籠にたくさんお土産を買ってはりました。

何年か前に、ブログでこちらのお店を紹介したら、
ブログを読んで下さった方が
実際に買ってくれて、
そのことをショップのオーナーに話すと、
すごく喜んでくれてはりました。

オーナーの笑顔が見られて、
私も嬉しかったです😃

このブログでは、
案件とか全くそういうのはなくて、
私が気に入ったショップを、
ショップの了解を得て、
ブログに書かせてもらっています。

ハワイアンキルトだけではなく、
ハワイ製のおみやげがたくさんあるので、
アラモアナセンターに行く機会があれば、
是非、行ってみてくださいね。

Aloha Lane
10:00AM~8:00PM

最後まで読んで下さって
ありがとうございます😃


※さゆハワイのブログは、
名前が変更しています。

現在は
さゆハワイ きっと未来はよくなる

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓

ハワイ暮らし 初めて会った人の家に遊びに行きました。











11月4日 Saturday
雨のちくもり
お昼からワイキキは晴れるでしょう。


2、3日前のバス停でのこと

一人の女性が、私好みのアロハシャツを着ていて、

いい柄だな~

と、じっと見ていると、目が合ったので、
こちらの人が、良く言うセリフを言ったみた。

「I like Your aloha shirt.」

そのアロハシャツ、好きやわ~。

すると、そこからちょっとした会話が始まった。

日本文化には、殆どないと思うけど、
ハワイでは、知らない者同士が会話することも、
当たり前にある文化です。

お互いにカタコトの英語で、話していると、
ランゲージは何語?と聞かれたので、
日本語だと言うと、

彼女はカタコトの日本語が話せる人だった。

そこからは、日本語で会話が始まりました。


バスに乗ってからも、会話は続き、
何だかカタコトながらも話が合って、
その女性もそう思ってくれたのか?

「今度、一緒に話しましょう。
出来たら、お友達になりましょう。」

と、電話番号を教えてくれた。

彼女はアラモアナセンターに働いていて、
聞くと、私がこのブログの為に、
時々、写真を撮らせてもらうショップだった。

もしかして、今までにお店で会ってたのかも?


そこで安心した私も、約束して、
今朝、彼女のコンドミニアム
(日本で言うマンション)に、
お邪魔させてもらうことになりました。


私はちょうど、今週の初めに、
こんなことを考えてたんですよ。

日本では、友達の家に遊びに行って、
会話して、楽しい時間を過ごしていたけど、
ここハワイでは、
そういう友達がいないのが寂しいな。

そんな友達が出来るといいのだけど・・・

って。

いつも頭で考えると、
それが偶然に叶ったりします😲

皆さんも、そういうことがあるのではないでしょうか?

色々と話して、気がつけば
2時間近くが、あっという間に過ぎました。

彼女が語るには、
「言葉が通じなくても、相手の気持ちは、
心で解る時があるよね」

確かにその通り。


彼女とは年齢も近いし、
同じ国際結婚で、子供もいないし、
同じハワイ移民。
家も近いし、
これから、いい友達になれそう。


「女性はストレスがあっても、ちょっと話すだけで、
解消するでしょ」

って、ほんとうにそうなんですよ。

昨日から主人が、新しい仕事に変わって、
環境の変化によるストレスがあったばかりです。

ちょっと会話しただけで、ストレスが解消しました。

彼女は、こんなことも言ってくれました。

「あなたの旦那さんに感謝します。
もし、あなたの旦那さんがいなかったら、
こうやって、あなたと出会えなかったから」

って、ドラマのセリフや~ん!(笑)

こんなきっかけで、友達が作れることもあるなんて、
人生、長く生きていると、
思いもかけないことがあるものです。














画像は関係ないけど、

彼女の住まいは、
私が憧れているような部屋だった。

私の願いである、ホテルの様な憧れのリビングも、
いつか叶う時が来るかな?
















何度もこのブログに出て来る
エンバシースイーツ・ワイキキの部屋

最後まで読んで下さって
ありがとうございます😃


※さゆハワイのブログは、
名前が変更しています。

現在は
さゆハワイ きっと未来はよくなる

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
ハワイランキング
ハワイランキング

さゆハワイ きっと未来は良くなる