自己紹介

自分の写真
Hawaii, United States
ブログ歴15年 ハワイ移住生活、日々のハワイ暮らしを書いています。

2021/10/21

ハワイ 観光客を歓迎する発表!!


昨日のハワイニュースで、ハワイ州知事が、

「みなさん、11月1日から、
太平洋を越えて島を越えて、
ハワイを観光してください」
と、仰いました。

今までは、「ハワイに来ないでください」
と、言ってはったのですが、
感染数が減っていること、
医療現場も落ち着いていることから、

「ハワイ旅行を推奨します。」
と、呼び掛けておられます。


一昨日、ワイキキショッピングプラザの
動画をアップしましたが、
その動画を見ても分かる通り、
今は観光客が少ないので、
営業時間を短縮しているショップも多いです。

ワイキキにあるデパートさえも、

早く閉まります。

11月に入って観光客が増えると、
また賑やかなハワイが戻って来るのでしょうか?


でも肝心なのが、日本のルール、

海外旅行から帰国する時のルール、
こちらも何とかして欲しいですね。

最後まで読んで下さってありがとうございます😊

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村 

2021/10/19

シェラトンワイキキにあるローソン













 



お弁当も電子レンジで温めてくれるんですよ。
2017年までは、
ポンタカードのポイントサービスもありました。
人気のおみやげやオシャレな物もあって、
見てるだけでも楽しいです♪

最後まで読んで下さって
ありがとうございます😊

ハワイのブログランキングも参加しています。

↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2021/10/18

ワイキキのサーフボードラックでまた火災!!



 


今朝、11時半頃に、
ワイキキのモアナサーフライダーと、
ホノルル警察署の間にある、
サーフボードラックの場所で火災発生!!

その為、カラカウア通りは通行止めとなり、
ビーチで泳いでいる人は
安全な場所に誘導されました。

ここのサーフボードラックは、
2020年2月に放火があった場所で、
その時に、デュークカハナモクが愛用していた
サーフボードも焼けてしまいました。

その後、パンデミックで工事が遅れていましたが、
今年、2021年の春に、
新しくされたばかりです。

その際に、消火スプリンクラーシステムと、
高性能な防犯カメラが設置されていたので、
今回の火災の原因が明らかになると思います。

友人から送信された今日の写真


               








モアナサーフライダーの外壁も、
今年、綺麗にされたばかりでしたが、
また被害です。
ワイキキのカラカウア通りを歩く時は、
ここのサーフボードラックの写真を
インスタの為に撮ることが多かったです。

大好きな場所の一つでもあるので、
とてもショックな出来ごとですが、
ただ、幸いだったことは、
ケガをされた人がひとりも出なかったことです。



最後まで読んで下さってありがとうございます🌴

また観てね!