2024年8月15日 Thuseday
先々週、クアロアランチの帰りに、
アラモアナセンターまで行くはずが、
バスがアロハタワーに停まったので、
急に思い立って、途中下車した。
バスを降りると、ちょうど、
ワイキキからアロハタワーまでの、
送迎の大型バスも停まっていて、
久しぶりに、賑わっている
アロハタワー・マーケットプレイスを見た。
ちょうど、サンセットクルーズ船の
スター・オブ・ホノルルが出航するところだった。
クルーズ船に乗る人がみんな楽しそうで、
そんな様子を見てる私までワクワクします♪
アロハタワーがある場所も、
人がぎょうさん、いてはったので、
何ごと?!
と思ったら、
ルアウショーに並んでる人達だった!
こんなところでルアウショーがあっただなんて!
その日が金曜日だったので、
金曜だけかな?
って、尋ねてみたら、
「Sunday to Friday」
って、日曜から金曜までしてるだなんて、
全く知らなかった!
4年程前から展望台がずっと、閉まっていて、
もうそろそろ、上がれるようになってるかな?
って、思って行ってみたんだけど、
まだ、閉まってました。
エレベーターも相当古いし、
当分の間は上がれないのかな?
アロハタワーのエレベーターのところで、
ちょっとしたおみやげもあって、
それが可愛かったので、写真に撮らせてもらいました。
キティちゃんが、だんご3兄弟みたいになってる(笑)
かわいいやん😍
こちらは、2個$10
アロハタワー・マーケットプレイスは、
現在、ハワイ・パシフィック大学の学生寮になっていて、
お昼に行くと、殆ど観光客がいません。
ランチをするレストランがあるので、
レストランで食事をしたら、
みんな、すぐに帰らはるんでしょうね。
私は、動画を撮影しながら、のんびりと過ごし、
その後は、ザ・バスで帰宅しました。
アロハタワーのルアウショーは、
まだ知る人が少ないと思うので、
もっと、知る人が増えて、
この場所が、また活気のある場所になってくれたらいいなって思います。
雨期のシーズンもあるなら、
突然の雨でも観られるように、
屋根があると、もっといいのにな。
何度か主人にルアウショーに誘ってみたけど、
「興味がない」
のひとことで、
ハワイ暮らしをしてからは、
未だに一度も観たことがありません。
ハワイ暮らしって、
ふたつ、3つの仕事を掛け持ちしてる人もいて、
結構、地味な生活の人が多いと思います。
接客業なのに、不愛想な人も少なくないハワイ
イライラしている人に出会ったら、
その方は、仕事ばかりされて、
ストレスを発散されてないのかも知れません。
なので、もし、ハワイでそんな人に出会ったら、
大目にみてください🙇
最後まで読んで下さってありがとうございます。
また観てね!
ハワイのブログランキングも参加しています↓