2025年7月11日 Friday
今日のハワイはセブンイレブンの日
午前11時から午後7時の間に行けば、
何かサービスがあるようですよ👍
今週の火曜日に、海側を走るザバス🚌で、
カハラモールに行ってきました。
このバス🚌14番バスは、
以前にもこのブログで、
カハラホテル行きの記事として紹介しました。
海側とカハラの高級住宅街を走る14番バスの運行は、
平日の朝は8時ぐらいから、お昼は3時頃まで
土日・祝日は、朝5時ちょっと過ぎぐらいから、夜の9時頃まで
1時間に1本のバスです🚌
本数が限られているバスなので、
もし、乗車される機会がある方は、
時刻表を調べてくださいね。
ハワイのバスは、時刻表通りには来ないので、
ここのところは要注意です!
それと、必ず、運転手さんにカハラモールに行くか尋ねてください。
14番でもカハラモールに行かないバスがあるんですよ。
「カハラモール?」
と、語尾を上げて、これだけでもOK!
バス停は、クヒオ通りとカパフル通りのところ
カラカウア通りとカパフル通りの
ホノルル動物園前にも停まります
ホノルル動物園前にも停まります
14番バス🚌は、車窓がまたいいんですよ!
カハラの高級住宅街も走ります🚌
バスの案内で、「カハラモール」
と、聞こえたら、ロープを引いて、
次に停まった停留所で下車します。
と、聞こえたら、ロープを引いて、
次に停まった停留所で下車します。
ワイキキから20分程で着きます。
カハラモールのバス停で下車したら、
バスが走って来た方向を振り返って、
歩道を道なりに進むだけ!
バスが走って来た方向を振り返って、
歩道を道なりに進むだけ!
バス停からカハラモールには徒歩5分程です。
とても簡単です👍
とても簡単です👍
ワイキキに戻る時は、
メーシーズのそばにある
このバス停から、
School St-Kalihi Transit Center行きの
2番(普通)か2L番(急行)に乗車してね!
メーシーズのそばにある
このバス停から、
School St-Kalihi Transit Center行きの
2番(普通)か2L番(急行)に乗車してね!
バスの運賃は、
1回乗車するたびに、大人は3ドル
HOLOカード($2)を購入して、
7ドル50セントをチャージすれば
一日乗り放題で、オアフ島の何処へでも行くことが出来ます。
HOLOカードは、ABCストアで買えます。
また、クヒオ通り(海側)から、
2番、2L番のカハラモール行きもあります。
カハラモールに行かない2番バスもあるので、
必ず運転手さんに行き先を確認してね!
2番は海側を走らないけど、本数が多いです。
参考になれば嬉しいです!😊
最後まで読んで下さってありがとうございます🙇
このブログのURLは、
https://sayuhawaii.blogspot.com/
https://sayuhawaii.blogspot.com/
また観てね!
ハワイのブログランキングも参加しています↓
ハワイランキング
14番バスでカハラモールに行く🚌
YouTubeにアップしています。
↓ ↓ ↓
https://youtu.be/aqR9XXQaVZs
↓ ↓ ↓
https://youtu.be/aqR9XXQaVZs