2025/09/20

ハワイ暮らし もしかしてホームレスになるかも?!


 2025年9月19日 Friday

久々の投稿です。

みなさん、お元気にされていますか?

私は、義母との介護が終わり、
現在は、引っ越しの準備で大忙しです。

ところがここへきて、

またまた大問題!

攻撃的認知症の義母の世話をしていた義兄が、
介護の限界を感じ、
もう、親との同居は無理だと、
逃げ出してしまいました💦


そこで主人が、通いで義母の世話をすることになった!

当然、私もまた、お世話を手伝うでしょう。


私達のアパートもあと4日後には、
退去しなくてはならない。

でも、そんなこんなで
主人が大忙しで、
まだ次のアパートも決まってないんです💦


一度に家族の問題が集まり過ぎて、
身動きが取れないといった状況です。


家財道具の半分は貸倉庫に入れました。

もし、次の住まいが決まらなかったら、
残りの荷物も貸倉庫に預ける予定です。

その後は、もしかしたら、
ホームレスになる可能性も大です!!

認知症の義母のケアホーム代は、
義母の年金以上の額で、
日本円で100万円越えだし、
まだ探せば、他にリーズナブルな価格の施設があるのか?


義兄も病気があるから、主人に頼ってばかり、
義母も他に子供はいないので、
頼れる人が主人だけになった。

主人にも私にも、
一人では抱えきれないほどの困難が、
次々と起こっています。

ハワイでは、こういう場合、
Aloha United Way 211
というところに電話(日本語通訳サービスもあり)で相談すると、
色々と相談に乗ってもらえます。

でも、その先の施設等の問い合わせは、
もちろん、英語で話さなければならないので、
英語が話せないと、どうにも解決には至りません。

私は、カタコトの英語で、

「Do you have an interpreter?」
「日本語の通訳者はいますか?」

と、問い合わせたら、

「No!」

と、即座に電話を切られそうになったので、
慌てて、ブロークン英語で話しました。

電話番号を聞かれたので、番号を教えて、
その後、電話が掛かってくるのかと思ったら、
まったく、音沙汰なしです。

どういうこと~?

怪我をして、仕事ができなくなって、
収入が途絶えた人は、家賃も支払えず、
大家さんに立ち退きを言われる。
無料で入居できるホームレスシェルターは満室

こうやって、ハワイにホームレスが増えている理由もあります。

私の場合は、また別の理由だけど、
この先どうなるのか?





いくつもの困難が目の前に起こった時、
必ず、子供時代に家族で遊んでいた、
人生ゲームを思い出す。

人生ゲームの中にあったシナリオをAIに尋ねたら、

交通事故に遭い、治療費としてお金を失って数回休み
とか、

始めた事業や投資が大失敗で、大金を失う
とか、

プロポーズをして、結婚したと思ったら、
結婚相手が逃げ出す

などなどなど。

人生って困難があるのが普通やもんね。

そう思えば、今の苦労も、
何とか乗り越えられると考えます。

また、状況が変わったら、
ブログに書きたいと思います。

YouTubeもショート動画をアップしているので、
また見てね~


最後まで読んで下さってありがとうございます😊

このブログのURLは、
https://sayuhawaii.blogspot.com/

追伸:
義兄は、また義母の介護を続けてはります。

攻撃的タイプの認知症介護は大変です。


ハワイのブログランキングも参加しています↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ

ハワイランキング
ハワイランキング


0 件のコメント:

コメントを投稿