2022/06/19

ハワイ旅行中の友達と一緒に行ったところ




キングカメハメハデーの
セレブレーションがあった日、
ダウンタウンに到着したのが早かったので、
友達と一緒に
ハワイ州立美術館に行ってみました。

友達はハワイには何度も訪れていて、
それでもこの美術館は初めてだったようです。

ここは、国家歴史登録財に登録されていて、
ハワイに住むロコが描いた絵画に、彫刻、陶芸など、
ハワイアンアートが展示されています。

2階の美術館の前には、セキュリティーの方がおられ、
「この美術館は、こっちとあっちにもあるよ」
なんて、親切に説明してくれて、
貴重品だけ手に持って、その他の荷物は預けました。

この美術館が建てられる前は、
ハワイ王族の来客の為のホテルがあって、
名称はロイヤル・ハワイアンホテルだったんだって。

ランチが出来る場所は、
今は営業していないのか、電気が消えていました。





展示品は、撮影禁止でなければ、
写真撮影もSNSの投稿もOKです!

館内はとても綺麗~✨

この日は、ハワイの歴史を
感じさせる展示品が多かったです。






ハワイに住む小中学生が書いた絵画も、
たくさんありましたよ。







写真や絵画の横に、
画家名と説明が書かれていたので、
スマホの翻訳機を使って、
カメラで映して日本語で読んでいました。

その時は、へ~、そうなんや~
て思っても、すぐに忘れるけどね(笑)

ハワイ州立美術館は相変わらず人が少なく、
ゆったりとして見て回れました。

やっぱり、何処に行くにも友達と
一緒だと楽しいです♪

※展示物の写真掲載は、許可を得ています。

最後まで読んで下さってありがとうございます。

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
  
さゆハワイ きっと未来は良くなる


アメリカ合衆国(海外生活・情報)ランキング

2022/06/16

ホノルル・ナイトマーケットが戻って来る!!




今月2022年6月30日に、
ホノルル・ナイトマーケットが戻って来る!!

パンデミックで2年間中止になっていましたが、
また開催されることとなりました。

場所は、ソルトの周辺
アウアヒ通りが歩行者天国になります。







 


食べ物、ファッション、
アクセサリーなどの50店舗の露店や、
ミュージシャンによるライブもあります。

益々活気が出て来るハワイ
ハワイが、どんどん元気になって来ています。

2019年6月には、ワードビレッジでも、
毎月第2金曜に、
ニューウエーブ・フライデーと言う名のイベントもありました。

そちらもまた戻ってくるでしょうか?

また機会があれば、
ホノルル・ナイトマーケットが、
どんな雰囲気なのか行ってみたいと思います。

最後まで読んで下さって
ありがとうございます😃

また観てね!


ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる