自己紹介

自分の写真
Hawaii, United States
ブログ歴15年 ハワイ移住生活、日々のハワイ暮らしを書いています。

2023/11/04

ハワイのコンビニ サンドイッチの値段

昨日の空

11月3日 Friday
ホノルル 晴れ☀


日本の情報を読んでいると、
よくセブンイレブンのこれがおいしい~
とか、
外国人観光客が、日本のコンビニに感動!
とか、目にするので、

ハワイのセブンイレブンに行って来ました!







こちらはローカル感満載のセブンイレブン

日本のお菓子もあるよ。






きのこの山があるのが嬉しい〜

これらも日本で人気だから、
ハワイにやって来たのか?









この周辺にもう1件ある、
このブログでも毎度お馴染みの
セブンイレブン




今日のワイキキの空



今日、久々に、
こちらのセブンイレブンに行ってみたら、
店内がとても清潔感があって、
綺麗になってました。











スパムむすび $2ぐらい

ハワイでお弁当のことは、Bento
そう、弁当で通じるんですよ。

大体、5ドルから6ドルぐらいです。

おむすびは、こちらではむすびと言います。







スパムが入ったのは、2ドル15セントです。




マグロの手巻き寿司は、
1本2ドル69セント


サンドイッチもあるよ。




サンドは、4ドル81セントでした。
日本円で718円ぐらい

日本円で計算すると高いけど、
5ドル以内のサンドは、ハワイでは安いです!!

味は、ちょっと塩っぱかったけど、
汗をかいていたら、ちょうどの味かも?


シェラトンワイキキのホテル内や、
モアナサーフライダーの
カラカウア通りにもローソンがあります。

そこでは、Pontaカードも使えるよ。

ローソンには、
定番のハワイのおみやげなんかもあって、
pontaカードも使えるなんて、おもしろいね(笑)

最後まで読んで下さって
ありがとうございます😃


※さゆハワイのブログは、
名前が変更しています。

現在は
さゆハワイ きっと未来はよくなる

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
ハワイランキング
ハワイランキング

さゆハワイ きっと未来は良くなる

2023/11/03

ハワイ暮らし またこの時期がやって来た!ハワイのおみやげランキング



11月2日 Thursday
ホノルル 晴れ☀


一昨日、日系スーパーに買い物に行きました。

そこで、秋を感じる柿があった!!

旬のものを食べることが、身体にいいとされてるよね!


それから、こちら
今からもう、お正月のちくわです。





輸入品は冷凍で販売されていることも多い、ここハワイ

買って、すぐに食べない場合は、
冷凍庫に保存する人も、よく聞く話です。

お正月前になれば、一気に値上がりするしね。


この日は、ハロウィンだったので、
スタッフは仮装して仕事をされてますよ。🎃






ポケ丼コーナーが人気でした!






おみやげ売り場に行くと、
日本からの観光客さんも増えました。

ハワイのおみやげ、
人気ランキングがあったのだけど、
















マカダミアナッツチョコが、
ランキングに入ってないところが意外です。

定番中の定番だからかな?

コナコーヒーに、
マカダミアナッツが人気です!!

おみやげコーナーも拡大されていて、
選ぶのも楽し気でした。

ドンキホーテのおみやげは、
お値段もリーズナブルだしね。

5人家族の方が、
ドンキホーテ前で待機しているタクシーに乗ってはりました。

5人だったら、5人分のバスの運賃とそう変わらないし、
タクシーの方が楽でいいよね。

ワイキキまでは、もちろん距離にもよりますが、
大体チップ込みで、12ドルぐらいです。



ハロウィーンが終わると、もうクリスマス






 

























11月に入ったと同時に、昨夜は近所で、
打ち上げ花火の音が鳴り出した。

この打ち上げ花火が、
時々、爆発音に聞こえる時があって、
夜中に鳴るとビックリして😲
目が覚めるぐらいなんです。

打ち上げ花火は、
結構、夜中の12時から1時ぐらいに、
上げられることが多くて、

また、今年も花火の時がやって来たか~

あーあ、
この時期は、日本で静かに過ごしたいな。
と、毎年思います。

それか、花火の音が聞こえない場所に引っ越したいです。

あくまでも願望ですが・・・


最後まで読んで下さって
ありがとうございます。


※さゆハワイのブログは、
名前が変更しています。

現在は
さゆハワイ きっと未来はよくなる

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
ハワイランキング
ハワイランキング

さゆハワイ きっと未来は良くなる

2023/11/02

朝に突然、こんなことを言われ








11月1日 Wednesday

晴れ☀️蒸し暑い〜


今日の朝、

出勤時のことです。

あと3分でバスが来るな。
と思いながら、
信号で待っていた時のことでした。


杖を突く見た目70代の男性が、
突然私に、こんなことを言い出した。


「すみません。僕は目が見えない❗️
助けてください。
僕をワンブロック先まで、
連れて行ってくれないか」

私は、今からバスに乗って、
仕事に行かなければならないことを、
その男性に言いました。

すると、男性は、

「頼むよ。少しの時間だよ。
困ってるんだよ。お願いだよ。」

私は一瞬、迷いながらも、

しょうがないな。

としぶしぶ、その人に肩を貸し、
ワンブロック先までお供した。


男性はこう言いました。

「僕は先週、歩いていて、木に頭をぶつけて、
その後から目が見えないんだよ。」

あー私もこの近所で、そんなことがあった。

もしかして同じ木?


続けて男性は、

「僕は色んな人に頼んだけど、
みんなOKしてくれなかった。君はエンジェルだよ。」

そう言われ、

「何処がや!」と心の中で、
ツッコミを入れる、元関西人の私がいた。


肩を貸しながら、
日本でヘルパー2級の資格を取った時に、
目の見えない人を案内する講座が、
今、役に立っているなと思いました。


でも、″段差があるよ″と
とっさの英語が出て来ずで、
段差がある信号機の前で、私が、

「歩行者の信号ボタンを押すから、
ちょっとここで待ってて下さい!」

そう言うと、

「僕は目が見えないんだよ。
君の肩から手を離すことは出来ない」

そう言いながら怒ってはる。

何で怒るかな?


そう言えば、不安がある人は怒りたくなる。

そんなことも、ヘルパーの講習で学んだことを思い出す。


出勤前でなければ、
私も気持ちに余裕があっただろうけど、
今朝は余裕がなかった。

ワンブロックの道のりがほんの少し、
長く感じながらも、
その男性の住まいに着いた。

男性からは、ストレスから解放されて、
ホッとした感情が伝わって来ました。

そして、エントランス前で、
別れることが出来て、私もホッとして、

そこから私は、走る走る

🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️

次のバスに乗り遅れたら、

遅刻の可能性もあるからね。


ハワイの道は凸凹道

将来に、ハワイの歩道が良くなるとは考えられないし、
高齢になって外を歩く大変さを思う。

ホノルル鉄道より、
歩道や道路の整備にお金を掛けて欲しかった。

そんなことを思った今日の朝の出来事でした。

最後まで読んで下さって
ありがとうございます😊


今日のハワイの空から












また見てね。

ハワイのブログランキングに参加しています。

↓ ↓
ハワイランキング
ハワイランキング

さゆハワイ きっと未来は良くなる