2024/01/20

ロイヤルハワイアンセンターのブランド店を横目に向かうところ


2024年1月19日 Friday
晴れ☀

昨日は久々にワイキキに行き、
24時間営業のロングスに、
メイク用品と、ヘアコンディショナーを買いに行った。

その途中、
ロイヤルハワイアンセンター内を通って行きました。



レアレアトロリーの停留所





こちらは、ホノルルクッキー・カンパニー





街はもう、バレンタインデーに向けてのディスプレイ!





日本では、バレンタインデーは、
女性から男性へ贈るイベントですね。

ハワイ(アメリカ)では、
その逆で、男性から女性へ贈ります。

アメリカには、友チョコとか、自分チョコとか、
義理チョコとかはないようですが、
ハワイは日系人が多いから、
そこのところ、どうなんでしょう?


大阪梅田の阪急百貨店では、現在、
バレンタイン・チョコレート博覧会が
開催されてるんですね!
(2024/2/14まで)

その種類、3000種類もあるようで、
こんなにたくさんあったら、
買うのに迷うね。

JRの名古屋高島屋でも、
スターシェフのブランドによる
チョコの祭典が開催されていて、
こちらは2500種類ですって。

日本は何でも、種類が豊富です。




ロイヤルハワイアンセンターの1階から、
ロングドラックスに向かう途中、

ショーウインドーのディスプレイが変わって、
新しいショップが出来たと思ったら、
以前からあるショップでした。






ハウス・オブ・マナップは、
ロコデザイナーや、
ハワイのロコブランドの商品がたくさんあります。

ハワイ産のチョコもあって、
おみやげになるような商品も数々あります。








こちらはラナイ・トランジット

ハワイ州の島々がプリントされた
バッグやお財布が有名のブランドです。










有名な高級ブランドは、DFS(Tギャラリア)に移転して、
ロイヤルハワイアンセンターには、
ローカルのブランドや、
ハワイのビーチスタイルが似合う、
カジュアルなショップが、
多く出来てくれるといいのにな。

と、個人的に思うけど、

やはり、対象のお客様は、
ラグジュアリーが好きな観光客なんでしょね。


高級ブランドに興味のない私は、
ロイヤルハワイアンセンターで、
購入したことがあるショップは、
1階にあるハワイアンのショップと、
ホノルルクッキー。

あとは、カハラホテルの直営店である、ロゴショップと、
ABCストアです。


昨日も、高級ブランド店を横目に、
ロイヤルハワイアンセンターの館内を通って、
ロングスに向かいました。





















最後まで読んで下さって
ありがとうございます😃


※さゆハワイブログで検索すると、
違うサイトにヒットします。

このブログは
さゆハワイ きっと未来はよくなる

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
ハワイランキング
ハワイランキング

さゆハワイ きっと未来は良くなる

2024/01/18

ハワイ暮らし もしかしたら死ぬかも知れないと思った日



















2024年1月17日 Wednesday
晴れ☀

全米で最も健康な人が多いランキングが、
2024年、フォーブスアドバイザー(Forbes advisor)で、
発表されました。(2024年1月8日)

CDC(米国疾病管理センター)
カイザーファミリー団、
精神衛生管理局
これらのデータによる分析の結果です。

その結果!!


ハワイは、何と全米のトップ!!


全米で、最も健康な人が多い結果となりました。

♦健康的な州のランキング♦
1.ハワイ州
2.ユタ州
3.コネチカット州


9.ワシントン州
10.ニューヨーク州

♦ワーストランキングはこちら♦

1.ウェストバージニア州
2.ミシシッピ州
3.テネシー州


ハワイは南の島で、
やはり、自然が多くて、空気も美味しいし、
何と言っても気候がいいしね~。

細かいことを気にしない、
大らかで、のんびりとした気質の人が多いのも、
健康に繋がってるのではないかと思います。

ハワイの人気フードである、
マグロのポケにも、血液サラサラの効能があるし、
それも関係してるのでは?


私は大晦日から元旦に体調を崩し、
その後、熱はあまり出ないのだけど、
風邪のような症状が続いていました。

それから、咳がずっと続いて、

もう、そんなに若くないし、

これで重症化したら・・・

なんて、病床に付くと、ロクなことを考えないものです。

ウイルスに効くものはないから、
いつも、自然治癒です。

大体、3日で治ることが多いのだけど、
今回は長かったーーー(>_<)

およそ2週間掛かりました。

風邪の初期に、安静にしていなかったから、
長引いたのだと自己判断しています。


咳が止まらなかったから、
気管支がある、胸の前の部分に、
アイスパックを当てながら、
横になりながら、
起きてる時間は、食事の時間だけ、
ここ5日間ほど、ほぼ寝たきりでした。

上を向いて寝れるようになったのが、
ちょうど昨日から。

風邪は万病の元
って昔から言うでしょ。

こじらせて、肺炎にでもなったら、
命とりだからね。


まだ、叶えていない夢もあるし、

まだ、生きたい思いが強いです!!

私は30代の時に、
ヘアカラーのアレルギーで、
アナフィラキシー・ショックになった経験があるんだけどね、

不思議な体験をしたことがあります。

当時は、ヘアカラーのアレルギー、
アナフィラキシーショックと知らず、
ベッドでグッタリとして寝ていました。

寝返りを打つだけで、強い動悸がして、
それはそれは苦しくて、
このまま、死んだら楽になるのかな?
と思う程、苦しんでいたその時です。


家の窓の向こうに、
空に浮かぶ天使のような女性が現れ、
「こっちに来ますか?」

と、夢なのか、まぼろしなのか?
声を掛けられたことがあるんです。


私はここで「ハイ」と言ってしまうと、
あの世に行ってしまうと思い、
「いいえ。まだそっちには行きません」
と応えると、その天使が、
ス――っと、私の前から消えた。

こんな経験があります。


今回ももし、同じような夢かまぼろしを見たなら、
絶対に「いいえ」って応えようと思ってました。

どんだけ、長生きしたいん(笑)

ようやく、病床から復活しました💪


咳が続く時は、気管支の部分に、
冷えピタを貼るのもいいんだって。

今後も、健康な人が多いランキングの、
健康な人の中に入っていたいです。

今日もビタミンCを摂って、
元気に行って来ます!!


では良い一日を!

最後まで読んで下さって
ありがとうございます😃


※さゆハワイブログで検索すると、
違うサイトにヒットします。

このブログは
さゆハワイ きっと未来はよくなる

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
ハワイランキング
ハワイランキング

さゆハワイ きっと未来は良くなる

2024/01/14

主人の誕生日にリクエストされて食べたもの


 










2023年1月13日 Saturday
晴れ☀


つい最近、職場にお水を持って行くのを忘れ、

(しまったーー(>_<)
 食事中のお茶も飲めないし、
 食後のコーヒーも飲めへんやん!)
と、一瞬、嘆き、

その後、館内の売店で、
上の画像にある、
オレンジジュースとお茶を買った。

このハワイに、
おーいお茶のあるありがたさ😭


お値段は2つで$7
日本円でおよそ1000円!!

お水は忘れないようにしなければなりません。


ちょっと前に、主人の誕生日でした。

そこで、何が食べたいかリクエストしてみたら、

えー?誕生日やのに?!

って言う答えが出た。

私は、提案として、
和食レストラン
さくらテラスのステーキ弁当はどう?

って言ってみたのだけど、

それよりも、これが食べたい!
とリクエストがあったので、
カハラモールで買って来ました!!












コリアンBBQのカルビ
レギュラー2人分で$50ぐらい

えー?!
コリアンBBQなん?!

って思ったけど・・・

人間、その日に食べたいものが食べられる

こんな贅沢で幸せなことはない
と考える私です。


同じものをふたつ買って、
コリアンBBQに似合うのか?
似合わないのか?
ワインで乾杯して、
半分食べたところで、主人も私も満腹

残りは、次の日のランチになりました。

そしてデザートは、こちら
















そうそう、
えがチャンが大好きなガツンとみかん

※えがちゃんは、
えがチャンネルで大人気の江頭さんです。


往復1時間程掛けて、
日系スーパー マルカイまで買いに行きました。
















ガツンとみかんを
初めて食べてみた感想は、

あら、びっくり😲
みかんの果肉も入って🍊
果汁も濃くて、ほんと、
「うましら~」
って、叫んだぐらいに美味しかった(笑)


年に一度の誕生日だし、
何処か、お洒落なレストランでの食事も考えていたのだけど、
結局、テイクアウトで家でのんびりお祝いしました。


主人の誕生日は、父の命日でもあるので、
いつか、日本で主人の誕生日を祝いたいです。

最後まで読んで下さって
ありがとうございます😃


※さゆハワイブログで検索すると、
違うサイトにヒットします。

このブログは
さゆハワイ きっと未来はよくなる

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
ハワイランキング
ハワイランキング

さゆハワイ きっと未来は良くなる