2025年5月27日 Tuesday
大変、大変💦
今日、スマホを触っていたら、
突然、スマホがロックされてしまった!!
と言うのも、指紋認証にしてたから、
PINコードをすっかり忘れてしまって、
多分これかな?
なんて、何度もピンコードを押して行く内に、
もう、どうしようもない状態になってしまった😨
職場のオフィスには電話もない、
パソコンもない、
働いているのは私一人
万が一何かあったら、
マネージャーに連絡もつかない。
あらどうしようーー😱
あ、そうだ、
確か、公衆電話があったはず!
小銭は持ってるし。
と、公衆電話のある場所に行ってみたら、
うひゃ~
えらく年季が入ってるやん!
受話器も、ほこりだらけ
これ、通話できるんかな?
試しに、25セントを入れてみた。
また試しに、コインが戻ってくるかやってみた。
そしたら、コインが食べられた!!
25セントが戻って来ないし!
この電話機、
ウルトラマンに出てくるカネゴンか?(笑)
確か、ハワイの公衆電話は50セント入れないと、
通話が出来なかったはず。
再度25セント入れて、
また戻って来なかったら、勿体ないしな。
わずか25セントでめちゃ悩む(笑)
電話がなくても、
もしものことがあれば、
周りの人がみんなスマホを持ってるし、
ま、何とかなるか。
と、ここは深く考えないようにした。
それはいいとして、
問題なのは、
誰かが解らない英語で質問をしてきたら・・・
これが不安だった。
いつも、翻訳アプリを使ってるからさ、
そのアプリも使えないから、
オーマイガ!!ですよ。
そんな不安の中、
今日は日本語を話せる女性がいてくれて、
スマホの話をしたら、
「ここは、ハワイだから大丈夫ですよ」
と、励ましてくれました。
この一言で、気が楽になったわ~。
ほんでもって、自宅に帰り、
スマホのパスワードを紙に記入して、
あわててアップルストアに行きました。
スタッフに、スマホの画面を見せながら、
「こんな状態になりました」
そう言うと、
PINコードはと尋ねられ、
すっかり忘れたことを告げると、
何だか、親に叱られるように、
「PINコードを忘れたら、もう何もできないよ。
それだけ、🍎はセキュリティがしっかりしてるんだよ。
もし、君がこのスマホをまた使いたいなら、
工場出荷状態になるよ。」
それは、Xのグロック3に聞いて、
答えを知っていたけど、
私はもう一台スマホを持っているので、
「これにSimカードを移せますか?」
そう言うと、
「それは出来ないよ。
それぞれのアカウントが違うだろ。
他の方法はないよ」
と、親に叱られる子供みたいになってました。
え~、何で出来ひんの?
40分ほど待って、
エンジニアのスタッフが来られ、
もう一度、
Simカードをこっちのスマホに、
移動してもらえないかと尋ねてみたら・・・
「お安い御用だよ!」
みたいな雰囲気で、
さっさっさーっと、入れ替えて、
私のスマホが
あっという間に使用できるようになった🙌
スクリーンタイムのPinコードは覚えてた👍
あとで、主人に聞くと、
そのスタッフは、データは移せないよ。
そういう意味で出来ないと言ったんだよ。
とな。
家に帰り、一番にしたことは、
日本の友達と連絡が出来るかどうか?
LINEはアプリなので、
友達との今までのやり取りは消えたけど、
連絡先に写真は残ってました。
はー良かったーー😊
スタッフにチップをあげようとしたら、
会社の方針だと断られ、
全て無料でした🙌
皆さんも海外でスマホを使うとき、
パスワード忘れないでね。
どの口が言うてる?って感じやけど(笑)
最後まで読んで下さってありがとうございます。
また観てね!
ハワイのブログランキングも参加しています↓
ハワイランキング