2023/09/18

インタ―ナショナルマーケットのレストラン🥄一気に公開!!






LILIHA BAKERY
リリハベーカリー


2023年9月17日

今回は、
インターナショナルマーケットの
3階にあるレストランの紹介です!!

リリハベーカリーは、
ロコに大人気の
老舗のパン屋さん&レストランです。

お値段もリーズナブルなので、
ロコだけではなく、
観光客にも大人気のレストランです。



そして、こちら、


CRCKIN KITCHIN
(クラッキン・キッチン)

以前は、シーサイドアベニューと、
クヒオ通りの角にあったけど、
こちらに移転してますよ。

クラッキン・キッチンは、
“大胆に、豪快に楽しく“
をコンセプトにされた、
手づかみで食べる
シーフードのレストラン


ハッピーアワーはこちら






EATHING HOUSE 1849
(イーティング・ハウス)

新鮮な地元の食材を使用されて、
おいしい料理を作ってはる、
シェフのロイ・ヤマグチさんは、
いくつかの賞を受賞されています。

人気のレストランで、
オアフ島だけではなく、
マウイ島、ハワイ島、
カウアイ島にもあります。

ハッピーアワー毎日
4:00PM~6:00PM







Herringbone
ヘリンボーン

友達に、カカアコにある
インドシナというお店がおいしいよ。
と勧められていました。

インドシナは、
このヘリンボーンと同じ
青木グループの経営です。

南カリフォルニアの料理、
シーフードがメインの
レストラン

ハッピーアワー
4:00PM~6:00PM








MOANI(モア二)

ガーリックシュリンプに、
ハワイアン料理、
毎日、ライブ演奏があるレストラン

ハッピーアワー
4:00PM~6:00PM

オープンエアーの席もあります。












Skybox Taphouse
(スカイボックス・タップハウス)

イタリアン料理、
スポーツ観戦しながら、
お食事を楽しむことが出来ます。

ハッピーアワーもあり
曜日によって時間が変わります。







STRIPSTEAK
(ストリップ・ステーキ)

サンフランシスコを拠点とするレストラン
ステーキがおいしいと評判の
レストラン

シェフは、
1997年に、スターシェフ・オブ・ザ・イヤー
2002年に、ベストシェフ・カリフォルニア
これらを始めとする
数々の賞を受賞されています。

ハッピーアワー
4:00PM~6:00PM








ShoreFyre
(ショアファイヤー)

ロコモコやガーリックシュリンプなど
ハワイアンフードがあるレストラン

ハッピーアワー
4:00PM~6:00PM


お酒を飲まれる方は、
必ず、顔写真付きの年齢確認が出来る
パスポートなどを持って行ってね!


ハッピーアワーは、
毎日しているレストランと、
曜日によって時間が変わる
レストランとがあります。

参考になれば嬉しいです😃





 

最後まで読んで下さって
ありがとうございます。



さゆハワイ きっと未来はよくなる

ブログ村や、人気ブログランキングから
リンクしています。


ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
ハワイランキング
ハワイランキング

2023/09/17

カハラモール行きの2番バスが走ることになったことで混乱!!


2023年9月16日 晴れ

ワイキキのクヒオ通りを走るバスで、
カハラモール行きのバスが増えました。

8月の20日に路線が変更して、
1か月近くが経ちますが、
私は、路線が変わったことを知りながらも、
一昨日は、
バスの乗り間違いをしてしまった!

出勤の朝、
いつものように、
2番バスに乗り、
ふと、バスの中で・・・

何となく予感がして・・・

(もしかして、このバス、
行き先がワイキキのホテル回り
ってことないやんな?)

バスの表示を確認しなくては。
と思いながらも、忘れていた。

それで、そのもしかしてが、
大当たり!!






ワイキキのホテル回りのバスでした。

この日は、私、
バスをひとつ乗り過ごしてしまって、
それで、ちゃんとバスのアプリでも
カハラモール行きだと確認していたのだけど、
どういう訳か、ホテル回りのバスが先に
バス停に着いたんですよ。

バスアプリも正確じゃないからね。


いつも出勤時間よりも、
随分と早く家を出て、
余裕でバスに乗るのだけど、
この日は、出勤時間まで間違えて、
おっちょこちょいでした💦


ホノルルZOOのバス停で下車して、
ワイキキビーチの写真をささっと撮って、

そこから3つ先のバス停まで、
小走りで走り、
いつもはその場所から職場まで、
歩いて20分ぐらい掛かる道を、

途中から間に合わないかも?

と、走って、走って、
15分で到着し、
ギリギリ、滑りこみセーフで、
職場に着いた💦


あー良かった!ヽ(^o^)丿


私の職場では、
15分の遅刻は、OKらしいんだけど、
ここは何なんでしょう。

日本文化で育った環境があるから、

“遅刻だけは出来ない。
何とか、間に合わせなければ“

という意識が働きました。



この日のワイキキビーチ



私の職場は、夜もオープンしてるんだけど、
もう、3週間前程から、
通路の電気が切れている。

利用者さんからは、
「もう暗すぎて、手探りでここを歩いてるのよ」
と、言われ、

あー、これが日本なら、
その日に電球を新しいのにしてるよね。

と、思うのだけど、
ここは、ハワイ🌴

もう、めちゃくちゃハワイアンタイムです。


このバス番号が変わってからと言うもの、

今まで、クヒオ通りから
カピオラ二パーク方面を走っていた2Lバスが、
カハラモール行きのバスに変更になったことで、
バスの運転手さんが大変な目に遭っています。






停留所の度に、観光客の人に質問され、
その都度、受け答えをされてるんですよ。

2Lバスの路線変更を知らない人が
まだたくさん、いてはるんでしょね。

※土日祝日は2Lのバスはなく、

カハラモール直行行きのバスも、

ありません。


土曜日の朝は、比較的、
KCC行きの2番バスが多いけど、
ほんまに、行き先の確認は、
しっかりしないとあきません。


この2番バスの変更が、
早くみんなに知れ渡りますように。。。
 

最後まで読んで下さって
ありがとうございます。



さゆハワイブログは、名前が変更しています。

現在は
さゆハワイ きっと未来はよくなる

ブログ村や、人気ブログランキングから
リンクしています。


ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
ハワイランキング
ハワイランキング


2023/09/16

ワイキキマーケットでこれが美味しそうだった!


昨日、ワイキキマーケットに行くと、
日本からの観光客さんがいて、
こちらを注文されてました。

このシグネチャーボウルは、
自分の好きなお肉に野菜を選んで、
ご飯と一緒に注文します。




それを鉄板で焼いてくれるんですね~






食品サンプルで選ぶことが出来ますよ~





 North Shore Style
ノースショアスタイル

ガーリックシュリンプ
チャイナタウン・グリーンス
ベルペッパー
ガーリックハーブ・マリネード
ふりかけ、グリーンオニオン

============

Choke Veggies
チョーク べジ―ス

焼き豆腐、
マッシュルームメドレー
チャイナタウングリーンズ
にんじん🥕、ブロッコリー
ベルペッパー
ガーリックハーブ・マリネード

===========

Local Kine
ローカル カイン

スパム、ポーチュギーソーセージ
スイートオニオン
セレクトソース
グリーンオニオン、ふりかけ


============
Chainatown
チャイナタウン

チャーシューポーク
枝豆、もやし、
コリアンダー生姜ネギソース


============
Seoul Style
ソールスタイル

ブルゴギ ビーフ、
キムチ、もやし、にんじん🥕
オーサムソース
目玉焼き、グリーンオニオン
ごま



こちらで食べることができるよ



















クヒオ通り沿い、
オープンエアーの風が気持ちがいい👍

私も注文しようと思ってたんだけど、
先に注文された方が、
この空いてる席に座らはるだろうし、
そうなると、席がなくて、

テイクアウトも考えたけど、
お腹もペコペコで、
バスの時間もあるので、
また今度にしました。


12ドルぐらいで、食べられるのは、
ワイキキでは安いです👍

チップはしてもしなくてもいいです。


さゆハワイ YouTubeはこちら



最後まで読んで下さって
ありがとうございます。


ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
ハワイランキング