2024/02/20

ブーツ&キモズの跡地に出来たパイアでランチ




2024年2月19日 Monday
晴れ時々くもり☀☁


今日は祝日でお休みだったので、
ラニカイビーチの動画撮影がしたくて、
主人にお願いして、連れて行ってもらった。

そのお礼に、カイルアタウンにあった
ブーツ&キモズの跡地に出来た
パイア・フィッシュマーケットで、
ランチを食べることにしました。


メニューは、ウエブサイトでも見られるけど、
入り口の外のところにもあったよ。






















店内はシンプルで、清潔感があります。















店内から見た外の景色


ターゲットのすぐそばです。
















私は、フレッシュキャッチのオノプレートを注文

主人は、タコ・フィッシュ


サーバーさんが、ふたつ同時に運んで来られて、
その量の大きさに、思わず声が出た!


「うわ~っ!!」





ボリュームたっぷり!!


ひとつのプレート料理をシェアして、
あとはサラダと、
クラムチャウダーを注文するつもりだったんだけど、
主人と私の食べたい物が違った!!

私が注文した、フレッシュキャッチプレートは、

①魚の種類を選び
②味付けを選んで
③サイドメニューを選ぶ

私の注文は、
①オノ②ガーリックバター
③ライス+ホームポテト

正直な感想を言うと、
魚の味は薄味で、
ガーリックの味もバターの味も薄くて、
ちょっと魚の臭みが勝ってました。

あくまでも私個人の感想です。

ハワイで買うオノは、
時々、臭みがあるんですよ。

オノより、マヒマヒの魚の方が美味しかったかも?
でもやっぱり、マグロが一番美味しかったかな?

ホームポテトとサラダが美味しかったです👍


小食の私は、全部食べることが出来なくて、
主人も、フライドポテトを殆ど残しました。


アイスティ(お茶)などの飲料水は、
自分で注ぐシステムです。







醤油もあった!!





















お会計は、チップを入れて、この金額!!












47ドル位でした。


お腹いっぱい食べたのと、

3時過ぎに食べたので、

夕飯はいらないぐらいでした。

一度はパイアで食べてみたいと思っていたので、
今回、経験が出来て良かったです!


テラス席もありましたー



















今度はやっぱり、マグロかな。

最後まで読んで下さって
ありがとうございます😃



ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
ハワイランキング
ハワイランキング

さゆハワイ きっと未来は良くなる

2024/02/19

英語でクレーム対応なんて出来ないよ(>_<)





2024年2月18日 Sunday
晴れ☀

今日も気温は低く、
風が心地よくて、とても爽やかな日でした。


今日は正午からの仕事だったのだけど、
日曜で、お掃除をしてくれるスタッフがお休みだから、
代わりに私が、床の掃除とトイレ掃除をしようと、
早めに出勤した。



日曜に利用される利用者さんは、
ドアの鍵を持っている私が来ないと、
当然、館内に入ることは出来ないのだけど、
掃除をしている私を見つけて、
まだ、30分も早いのに、

開けておくれーー!

と、言わんばかりに、ドアをノックされて、
仕方がないから開けました。


私は日曜の仕事が嫌いです。

何故かと言うと・・・

日曜になると、
館内の天井の電気が、2、3時間すると、
勝手に消えるからです。


それで、私に文句を言ってくる人が毎回いて、
うまく英語で説明できないから、
非常に困っています。

翻訳機も正しい英語で翻訳してくれるとは限らないし、
天井の電気のことは、上司に伝えてあるんだけど、
その機械を買い替えるのは、相当な費用がいるからなのか?

理由は分からないけど、
かれこれ1年も、そのままだから、
ストレスの矛先を私に向けられる。

日本で働いている時は、クレーム対応が上手だったんだけど、
英語で対応するのは、
英会話力のない私にとって難し過ぎるわ~(>_<)

めちゃくちゃ早口で、怒りながら言わはるから、
さっぱり、聞き取れないんだけど、
相手の表情、口調、ボディランゲージで、
怒りの感情は充分に伝わる。

私しかいないから、
私に文句を言って来られるのは分かるけどね。


エアコンが、しょっちゅう止まることに関しては、
館内の電気をLEDに替えてくれたりして、
対処して下さったおかげで、
それ以来、機嫌よく動いています。


あちこちの電気を、LEDに替えてくれはったので、
天井のライトもうまく働いてくれるようになるかな?
って、ちょっとだけ期待してたから、
ちょっと、がっかり😞


もう一度、天井の電気について、
今度は一番偉い上司にテキストしよう。

それから、
クレーム対応の英語を、ネットで検索してみようーっと。


話は変わって、
今日も平和な、ワイキキの画像











カラカウア通りを久々に歩いていると、

高級ハワイアンジュエリーのショップを見つけた!






このショップ、以前からあったかな?


ジュエリーには興味がないので、
ハッキリと分からないけど、

新しいショップのような気もします。


チーズバーガーイン・パラダイスは、
相変わらず、大人気で、
行列が出来ていました。




チーズバーガーイン・パラダイスが、
これだけ人気が続くと言うことは、
値段、味、立地、雰囲気、口コミ、
全てが良いんでしょうね。

私はまだ入ったことがありません。

グルテンフリーが注文できるところも、
人気の要因だと思います👍


今日もこのブログを読んで下さって、
ありがとうございました😃

※さゆハワイブログで検索すると、
 違うサイトにヒットします。

このブログは
さゆハワイ きっと未来はよくなる

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
ハワイランキング
ハワイランキング

さゆハワイ きっと未来は良くなる

2024/02/18

ホノルルフェスティバルって何のお祭り?!


















2024年2月17日 Saturday
晴れ☀


ハワイは一年中常夏だと言われているけど、
現地では、春夏秋冬の四季を感じます。


今朝のホノルルは気温が22度で、
部屋の中にいると、結構肌寒く、
長袖を着て過ごしています。


冬シーズンが終わり、ワヒアワにある桜が開花したと、
春の知らせを聞きました。


3月に開催される、
ハワイの大イベントのニュースも出ました。


2024年 第28回 ホノルルフェスティバル

日程は、
3月8日(金)9日(土)10日(日)
3日間の開催です!!


ハワイと日本の、交流関係を深める為に始まったこのお祭りは、
第一回が、1995年の3月でした。


子供から大人まで、家族で楽しめる
クラフトフェアに、縁日コーナー、

ハワイと日本だけではなく、世界中から、
100店ぐらいのブースが出るそうです!!


食べ物のブースもあります。
お酒の試飲も出来ます。

神輿の展示もある!!

































ハワイ州と姉妹都市である、
北海道、広島、山口、愛媛、福岡、沖縄の
名産品も販売されます。


九州出身の私は、テンションがあがる~

















日本の映画は入場無料
ステージでパフォーマンスもあって、
会場で盆ダンスもあるよ

















3月10日(日)には、
カラカウア通りでグランドパレードのあと、
ワイキキビーチで長岡花火も上がります!!
























長岡花火の実物大


3月10日(日)は、
朝の8時から駅伝もあるんだって!


2024年 第28回 ホノルルフェスティバル
3月8日(金)9日(土)10日(日)
場所:ハワイコンベンションセンター
会場 無料

グランドパレード:16:00PM~20:00PM
長岡花火:20:30PM~20:45PM

駐車場 $15(一日)


このお祭りに参加される人達が、
日本から大勢、ハワイに来られるので、
今からワクワクしています😃


最後まで読んで下さって
ありがとうございます😃


※さゆハワイブログで検索すると、
違うサイトにヒットします。

このブログは
さゆハワイ きっと未来はよくなる

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
ハワイランキング
ハワイランキング

さゆハワイ きっと未来は良くなる