2024/06/17

ワイキキの有名なレストラン ハウツリーラナイで朝食してこの値段


 2024年6月16日 Sunday

昨日は、友達に誘われ、
ワイキキの端まで行って来た。

カマアイナビーチホテルにある、
ハウツリーラナイです。








カマアイナホテルには、
ブログで紹介する為に、
何度か行ったことがあるけど、
今回、ハウツリーラナイで、
飲食するのは初めて!



とても綺麗なレストランでした。

念の為、
前日にウェブサイトで予約をしていたんだけど、

ザ・バスで行くので、
余裕を持って、朝の9時半に予約を入れていた。

それが30分も早く着いて、

ホテルに入って、座る場所があったので、
友達に、「9時半までここで待つことにしようか」

と、写真を撮った後に言おうと思っていたら、
友達が、先にレストランのスタッフに話し掛けていて・・・😥

予約時間より、随分と早く来たから、
スタッフを悩ませたみたい。


「1階のビーチが眺められるテーブルは、
9時半頃に空くと思うから、
そうしたら、1階の空いた席に移動していいよ」

みたいなことを言われました。

それで、カウンター席のそばに座ったんだけど、
注文を取りに来られて、
ここで注文して、
一旦、座って、のんびりしたら、
途中で移動なんて出来ないよね。

スタッフを困らせない為にも、
予約時間より早く着いたら、
ロビーのソファーで待つのがいいと思いました。

私は、フレッシュジュースを注文しようと決めていたんだけど、
忙しく歩いているサーバーさんに、
友達が、とっさに、

「コーヒーふたつ」

って言ったもんだから、
私は、とっさな英語が言えずに否定出来ず(>_<)


彼女とは、まだ付き合いが浅く、
育った国も文化も違うから、
私が最初に、はっきりと言わないといけなかった。

でも、ま、いいか。

と、コーヒーを飲んだ。

座った席から見える景色は、こんな景色




ほらほら、
ハウツリーラナイで有名なメニューと言えば、
パンケーキか、
エッグベネディクトでしょ。


私は、アメリカの卵にアレルギーがあるので、
友達とシェアする為に、
フルーツプレートを注文した。



器が、日本の焼きものっぽい(笑)

シェアするって伝えたから、
取り皿も二人分、持って来てくれたよ。


友達は、一人暮らしもあって、
レストランでしか、食事を取らないみたいで、
ハウツリーラナイのコーヒーが、
ずっと飲みたかったと言ってはりました。


レストランでしか、食事を取らないなんて、
恵まれてるよねー。

それで、気になるお値段は・・・?



コーヒー2杯と、
フルーツプレートを注文して、
合計は、チップを入れて35ドルでした。


日本円にすると、5500円って厳しくない?

どうか、円安が早く終わることを願います🙏


最後まで読んで下さってありがとうございます😃

このブログのURLは、
https://sayuhawaii.blogspot.com/

また観てね!

ハワイのブログランキングも参加しています↓


ハワイランキング
ハワイランキング

2024/06/13

ワイキキビーチウォークで古き良き時代を感じたこと

    昨日のワイキキビーチ
 

2024年6月12日 Wednesday

晴れ☀


今、ハワイでは、
パシフィック・フェスティバルが開催されていて、
コンベンションセンターや、アラモアナセンター、
ビショップミュージアムなど、
色々な場所で、イベントが開催中です!


昨日は、仕事を終えて、
ワイキキビーチウォークに行ってみました。

ワイキキビーチウォークに4時頃から行くと、
ウォリス・フツナ諸島の、ダンスがありました。

ウォリス・フツナ(フテュナ)は、
太平洋の中心、
ニューカレドニアとポリネシアの間に位置する島です。







楽器は、なんとドラム缶😲





古き良き時代を感じるわ~



古典フラもありましたよ。

ワイキキビーチウォークでは、
2024年6月15日まで、
夕方の4時から8時
毎日、イベントが開催されています。

このフェスティバルは、
ハワイコンベンションセンターや、
アラモアナセンタ―でも、
ショーが見られます。

興味がある方は、
ウェブサイトで、スケジュールを見てね。

https://www.festpachawaii.org/festival-schedule

ハワイのいいところは、
こういうイベントが、
誰でも無料で観られるところです。

最後まで読んで下さってありがとうございます。

このブログのURLは、
https://sayuhawaii.blogspot.com/

また観てね!

ハワイのブログランキングも参加しています↓


ハワイランキング
ハワイランキング

2024/06/10

キングカメハメハ・パレード もうちょっとだったこと

 2024年6月9日 Sunday

晴れ☀


昨日は、キングカメハメハデーのパレードがありました。

ダウンタウンのイオラニパレスから、
カピオラ二パークまでのパレードです。

お天気は快晴☀

蒸し暑いお天気だったので、
パレードに参加されている方々が、
気の毒な程でした。

朝の9時にイオラニパレスを出発して、
2023年は、正午ぐらいにワイキキのカラカウア通りにある
動物園前に到着したから、


動物園前に、11時ぐらいに着けば間に合うか。
って思って、渋滞も考慮して、家を出たのたけど、

バスがなかなか来ずで、
ようやく乗車出来たと思ったら、
カラカウア通りとマッカリ―通りの交差点で、
めちゃ渋滞!

パレードの先頭が、ちょうどカラカウアに到着した様子で、
あー、今年は間に合うのか?!

クヒオ通りでバスを降りると、
王族達の車が見えたもんだから、
そこから、

走れーー🏃
って、頑張って走ったけど、
間に合わず(>_<)


















あと、3分早く着いてたらな~

まだ、ちらっと見えただけでも、良しとするか~。

その後のパレードは、
今年も映像に収めることが出来ました。


パレードのクイーン







ハワイ州の八つの島から、

代表者がオアフ島に集まって、
毎年開催される、ハワイのビッグイベント!!

このキング・カメハメハパレードの為に、
乗馬の練習をされるそうです。

馬にもそれぞれ、性格があって、
乗馬する人(パウライダー)と、
馬との関係を築く為にも、
半年近く前から、練習が必要になるそうです。

なるほどね~


ハワイ王国時代、
女性は、スカートしか履かず、
長いパウスカートで乗馬をしていた為に、
そこから、パウライダーって、
呼ばれるようになったんだって。


ハワイのそれぞれの島には、
テーマカラーがあって、
パウライダーの衣装も、
各島の色で、作られています。


それぞれの島のパウ・プリンセス


ハワイ島(赤)





ニイハウ島(茶色)



 カウアイ島(紫)




モロカイ島(緑)



ラナイ島(オレンジ)




オアフ島(黄色)


衣装が綺麗よね~


ピンクのマウイ島は、
まさかの、
映像が撮れてなかったー😭




肝心の王族の車は、
小さな写真になったけど、
2024年もパレードの様子を、
このブログでシェア出来たこと、
嬉しく思います。

さゆハワイYouTubeも見てね(8分動画)

https://youtu.be/-V2oTyrkQug


最後まで読んで下さって
ありがとうございます😃

また見てね!


ハワイのブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村