2023/04/22

ワイキキに新しく出来たアイランドヴィンテージ シェイブアイス!!

 

ワイキキのカラカウア通りに、新しく、

アイランドビンテージ・
シェイブアイスのお店が出来ています。


コーヒーもありますよ。



ラテ $6.5
カプチーノ $5.5
エスプレッソ $3.95
アメリカーノ $4.95
モカ $6.95


お会計はカードと非接触性決済のみ

現金は使えません。
(2023年4月現在)



タッチパネルで注文します。


分からなかったら、
店員さんが手伝ってくれるので安心!😊

この日、友達が選んだのが、

Heavenly Lilikoi

ヘブンリー リリコイです。





出来上がりはこんなんでした。





ん(・・?

なんか、オーダー間違えた?

なんて、メニューの写真と見比べていたんだけど、
どうやら間違いはなかったみたい。

おもちが美味しかった👍

暑い日に、シェイブアイスはいいよね!


シェイブアイスのお値段は、11ドルぐらい

タッチパネルに、持ち帰りか、
店内で食べるかって表示されて、
店内で食べたので、
チップもお会計時に選択しました。

ハワイには、ウエットティッシュが必需品!!

テーブルが汚れていたり、
食べたあとは手がベタつくので、
ウエットティッシュがあると便利です。


参考になれば嬉しいです!

最後まで読んで下さってありがとうございます😃

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2023/04/20

ハワイのウーバーの中で危うかった出来ごと 

 


昨日のハワイニュースで、
カウアイ島で、盗まれた3人乗りのカヌーが、
本人の手元に戻って来た!

と言う記事を読んだ。

盗まれたあとに、
警察に連絡を入れ、SNSで発信したそうだ。

その後、警察に匿名希望で電話があり、
空き地にカヌーが置かれてあったという。

ついこの間も、
ハワイのミュージシャンのベースが盗まれて、
その時にも、盗難に遭った人が、
警察やリサイクルショップに電話をしたあと、
SNSで発信したことで、
手元に戻って来たって話がありました。

クヒオ通り、88Teesのあと↓















昨日のこと、
主人の車が現在、修理中なので、
ウーバーに乗ったんですけどね・・・

ウーバーを降りて、
日系スーパーで買い物をしていたんです。
ほんの少しだけ買い物するからと、
主人には外で待ってもらっていました。

そしたら、主人が私に電話をしたようで、
その電話に男性が出た!!

私の電話なのに、
謎の男性が!!


え?!どうゆうこと?!

って、思われるでしょう?

それとも、勘のいい人は、

はは~ん、
ウーバーの中でスマホを落としたのね。
って、予想がつくでしょうか?

そうです。
ウーバーの中で、スマホを落としてしまいました😨


主人が店内に入って来て、


「キミ、
 キミの携帯、
 ウーバーで忘れただよ。
 もうすぐ、ドライバーが、
 キミの携帯、持って来ます」

と、教えに来てくれた。

そーなーん!!

良かったーー!


ウーバーの仕事は主人も経験があるから、
詳しいのだけど、

ホノルルからノースショアや、
西オアフとか、
お客様の都合で走るからね、
タイミングによっては、
スマホが戻るまでに、
時間をめちゃくちゃ、
費やす場合だってあります。

また、
悪い運転手に見つけられた時には、
そのまま、
盗まれることだってあるかも知れない。

親切な運転手で良かった。

すぐに持って来てもらえて良かった。

主人に外で待っててもらったことも幸運だった。

ほんとにほんとに、
無事に手元に戻って来て良かったです😭

個人情報も何もかも入ってるからね。

これからは、
ジーンズのポケットに入れないようにしなければ。

ハワイはチップ社会なので、
相場は分からなかなったけど、
20ドル渡しました。

皆さんも、ポケットにスマホ

気を付けてね!



最後まで読んで下さってありがとうございます😊

また観てね!

ハワイのブログランキングも参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2023/04/09

ハイアットリージェンシーの中にある人気のショップ








昨日(2023/4/7)のハワイ
ハイアットリージェンシーです。



カラカウア通りから、
アーバン・アウトフィッターズ・ハワイに
入ってみました。





アーバン・アウトフィッターズは、
アメリカ本土、
ペンシルべニア州に本社がある
若者に人気のあるブランドで、
アメリカだけではなく、
カナダ、イギリスや
ヨーロッパにも展開されています。

ワイキキにあって、
しかもホテル内のショップって、
値段が高いイメージがあるのだけど、
ここは、それほどでもないです。







生地の肌触りが良さそう~👍




これはキッズ?

と、思いきや、
最近の流行りはトップスをタイトに!

最近、このスタイルで歩く人を、
よく見かけるようになりました。








ま、ハワイは色んな国から旅行で来られてるし、
ファッションに関しては何でもありなので、
あまり流行には左右されないけどね。



こちらはトップスは女性っぽく、
ボトムスは、ワークショップにありそうな
男性っぽいカーゴパンツで、
おしゃれな組み合わせです。





サングラスもありました。

$20ぐらい











2階には、雑貨や本にCD、

キャップに水着など、

レディースと、メンズコーナーもあります。







オンラインショップもあって、
日本への配送もあります。

配送料
エコノミー(10日~12日着)$30
スタンダード(7日~10日着)は、$40
エクスプレス(5日~7日着)$60

アーバン・アウトフィッターズ
2424 Kalakaua Ave. Honolulu, Hawaii
10:00AM~9:00PM

最後まで読んで下さってありがとうございます。

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2023/04/07

ハワイ暮らし カマアイナサンデー



日曜日のイオラニパレスです。

この日は、3年振りのカマアイナサンデーで、
ハワイアンのライブショーがありました。

カマアイナの意味は、ハワイ在住者

カマアイナサンデーは、
観光客の人達も一緒に楽しめるイベントです。


ゲートが開く8時半に到着すると、
既に大勢の人が並んでいました。






ハワイ在住者だと、
この日はイオラニパレスの宮殿入場も
無料になるそうです。


通常の入場料は、
一般(大人)27ドルで、
カマアイナ(ハワイ在住者)は、
大人が12ドルです。

イオラニパレスの入場料の販売は、
現在、ウェブサイトのみです。



カマアイナサンデーでは、
フードトラックに、
色々なお店も出ていましたよ。




アイスクリーム




ポップコーン





ステーキと、ガーリックシュリンプ

ワイキキで有名なレストラン、フラグリルや、アロハドーナツにコーヒー
他にも色々とあって、お値段も15ドルまでと、リーズナブルでした。




緑豊かな木陰の下で、何ともいい雰囲気です!













早い時間に行くと、
戴冠式(たいかんしき)パビリオン・ステージ前に椅子があるので、
椅子に座って、ショーを見ることが出来ます。








月に1度、開催されている

カマアイナサンデーのスケジュールは、

イオラニパレスのウェブサイトに

書かれているので、

興味のある方はご覧になってください



※さゆハワイブログで検索すると、
違うサイトにヒットします。

このブログは
さゆハワイ きっと未来はよくなる

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
ハワイランキング
ハワイランキング

さゆハワイ きっと未来は良くなる

2023/03/20

ハワイのパンケーキ エッグスンシングスのおみやげが日本でも買える!!




ここ数日、パンケーキの記事を書いていたら、サラトガロードにあるエッグスン・シングスの前を通ることがあった。

エッグスン・シングスはパンケーキで有名なお店なので、ハワイ通の人なら知ってる人も多いと思います。

何年か前にリフォームをされて、今は入り口がオープンになっているので、入りやすいです👍


ショップに入り、おみやげコーナーを見ました。

まず最初にこのマグカップ、
なかなかいいじゃない?




黄色は金運が上がるって言うでしょ。

この下の土台も一緒に欲しいぐらいです。




パンケーキミックスは、はちみつと一緒にハワイ限定品🌺









100%のコナコーヒー、こちらもハワイ限定!







このウォーターボトルの色もいいよね。

大きさも、ちょうどいいぐらいの大きさでした。










エコバッグもあるよ












日本語で説明文が書かれてあるところがいいね👍

オンラインストアで
ショッピングすることも出来て、
佐川急便で日本へ発送もしてもらえます。

私も日本暮らしの時は、ハワイから商品を海外発送してもらってました。

オンラインショップで選ぶのも楽しいし、ハワイから届くのが嬉しいんですよね。



このブログでは、
案件とかそういうのは一切ありません。

私がハワイで紹介したいお店だけを、
いつも記事にしています。

と、今日のオチは、
パンケーキの生地とかけてみた(笑)

って、ついついオチをつけたくなる元関西人です。

こんな私ですが、これからもどうぞよろしくお願いします。

あ、そうそう、
ネットにこのお店の口コミが書かれてあったんだけど、中には、かれこれ10年も前のこと、
どうか、10年前のことと今を一緒にされないでくださいね。


エッグスン・シングス オンラインストア
https://eggsnthings.com/ja/store/
お問い合わせは日本語も可能です。

サラトガ店
339 Saratoga Road
Honolulu, HI (ワイキキ郵便局前)
営業時間:7:00AM~2:00PM
年中無休


最後まで読んで下さってありがとうございます。

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる