2023/08/04

ホールフーズ クイーン店で買ったもの




今日は、久々に
カカアコのホールフーズまで行って来た。

夕方に行ったので、お客さんは少なく、
ゆったりとして、
店内を見ることが出来ました。

お酒は飲まないのだけど、
毎回、このビールのパッケージに惹かれるわ~。




こちらは、サラダ&ホットバー

好きな食べ物を選んで、ボックスに自分で詰めていきます。
値段は、1LB(450gぐらい)で、13ドル99セント
スープもありますよ。







ノースショアにあるソープファクトリーの石鹸が、ここにもあります。

この石鹸、無添加で泡立ちがとても良くて、
石鹸用のネットを使うと、
泡がふわふわして、
優しい洗い心地になるんです。

また、香りもいい👍
洗顔後も、突っ張らないし、
おすすめの石鹸です。




ノースショアに行った時、
この石鹸を、私専用の洗顔用にと買いました。

主人は、ドン・キホーテで買った
日本の洗顔フォームがあるし、
一応買う時に、
「この石鹸使う?」
って、主人に聞いてたんだけど・・・
「使わないよ」みたいなこと言ってたから、
余分に買わなかったんですよ。

ボデイソープも別にあるし・・・

それなのに、それなのに、
ついこの間、買ったばかりなのに、
主人に、ちゃっかり、しっかり、
ボディ用として使われていたようで、
あっという間になくなりましたー(>_<)

何、すんねーん!!

これが、ノースショアまで行かないと買えないなら、
怒ってたかも知れない。

でも、ホールフーズや
ダウントゥアースにもあるので、
また、買えばいいさ~、

なんくるないさ~と、

買い物に行った次第であります。

石鹸だけ買う予定だったのが、
アメリカンチェリーに、
ティラミスのケーキまで買って来ました。

そうなるよね(笑)

ティラミスのケーキは、
しっとりとして、美味しかったです👍





以前に2階にあったイートンスペースは、
現在はこんな風に変わっていて、
テーブルは店外にあります。




車窓からのホールフーズ前 


カカアコも開発が進んで、
どんどんおしゃれな街になっています。

今日はホールフーズが
ダウントゥアースと
両方行く予定にしてたんだけど、
主人に、車内で、
「ダウントゥアースの食料品は、
全部オーガニックだけど、
ホールフーズは、全部じゃないよ」

なんて、言われながらも、
先にホールフーズに行ってみたら、
美味しそうなケーキがあったもんだから、
誘惑に負けて、
さっさと帰宅することになりました。

ホールフーズ、見るだけでも楽しいし、
アメリカのスーパーマーケットって、
何故か、テンション上がるもんですね(笑)

最後まで読んで下さって
ありがとうございます😃

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
  
さゆハワイ きっと未来は良くなる


アメリカ合衆国(海外生活・情報)ランキング

ワイキキで見つけた可愛いドレス

 




ハワイの大きなホテル内には、
ショップが入っています。

そこで、以前から気になっていた
ワイキキにあるホテル
ワイキキビーチ・マリオットに
行って参りました。

こちらのショップは、
可愛い素敵なドレスが勢ぞろい







見て見て!

うしろもめちゃ可愛い~






壁にディスプレイされている
パイナップル柄は、$68
かわいいよね!



ビーサンの人気ブランド、
ハワイアナスもあったよ!








Reef(リーフ)のビーサンもあります






$48~


おみやげに良さそうなのもありました。








キッズもあったよ。

左のドレスは、柄が渋い~



ワイキキビーチマリオットには、
結構、たくさんのショップがあったので、
機会があれば行ってみてくださいね。

最後まで読んで下さってありがとうございます😃

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2023/08/03

ハレイワタウンで人気のショップがワイキキにあった!



ワイキキビーチ・マリオットホテルを
ぶら~りとしていたら・・・

1階に見つけました!!

ハレイワタウンで人気になった
ハッピーハレイワです!!



ハッピーハレイワは、
ハワイで人気のブランド

可愛い女の子のキャラクターを
知ってる人も多いでしょう。

パイナップル柄のTシャツやパーカー
トートバッグもあり、
パンケーキミックスに
フルーツアイスティーなどなど、
おみやげになるグッズもあります。

ハレイワタウンまで行かなくても、
ワイキキで買えるところがいいね。

また、オンラインショッピングもあって、
日本からも注文することが出来ますよ。

今は14周年記念セールで、
Tシャツがなんと$14

サービスセールです!

オンラインセールだけなのか?

店内でも販売してるのか?

また、確認しに行こうと思います。





ハッピーハレイワ

ワイキキビーチ・マリオット1階

オンラインショップはこちら↓

注文から発送までに、
1、2週間程掛かるそうです。

2週間掛かるって思ってた方がいいね。

紛失、盗難や、
破損については責任を負いません。
と注意書きが書かれていました。

追跡番号をメールで知らせてくれるので、
賞品が日本に届いた日も知ることが出来ます。


私も日本からよく
ハワイの商品を買って、
国際郵便で受け取ってました。

ハワイから届く商品って、
待ってる間もワクワクするし、
届いて、パッケージを開ける瞬間も
ワクワクするんですよね!

最後まで読んで下さってありがとうございます😃
また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2023/08/02

ハワイ通ならみんな知ってるレインボードライブイン!!



昨日は、久々に、
レインボードライブインに行って来た。

3時頃に行ったのに、
ランチプレートなのか?
晩御飯の為なのか?

驚くほどの行列が出来ていた。

相変わらず人気です。


私はと言うと、

Tシャツを求めに行って参りました。

何か気に入るデザインがあればな~と。

このイラスト

ハワイのローカル感たっぷりな感じ







この左上のデザインも
ダイヤモンドヘッドが背景で、
なかなかいいやん😍

でも、この時期、
黒は熱を吸収して
暑いしな~

ホワイト系がいいよね。

Tシャツの生地は、
丈夫で長持ちしそうで、
しっかりしてました。

お値段は25ドルぐらいだったような。


日焼け対策に良い
ラッシュガードが
ディスカウントされてました👍





Tシャツだけではなくて、

こんなグッズもありましたよ。









招き猫があるやん!
って、思ってたら、

家に帰って、
写真をよーく見たら、

シャカサインをする
シャカ猫になってた!!


幸運を運ぶシャカ猫だって。

そう言えば、
レインボードライブインの
レジのところに、
招き猫があったような記憶があります。


それもあって、
やっぱり人気のレストランにゃのか?!


こんなのもありましたよ。



レインボードライブインは、
日系の家族が経営されているので、
味が優しい家庭の味なんです。

ロコモコもあっさりしてます。

何度か行ったことがあるのだけど、
1人前の量が多くて、
ひとりでは食べきれません。

創業者は沖縄生まれで、
1961に開業して以来、
ボリュームたっぷりで、
それでいて、
リーズナブルなプレート料理を、
提供し続けてはります。





またハワイのTVドラマ、
ハワイファイブオーや、
マグナムPIのロケ地でもあります。


メニューは、
BBQビーフや、BBQポーク
マヒマヒの美味しい魚に、
ソーセージや、チキン料理なんかも
ありますよ。

カパフル店が本店で、
カリヒとパールリッジでも
営業されてます。

レインボードライブイン
カパフル店 営業時間
7:00AM~9:00PM

ワイキキのクヒオ通りから、
ダイヤモンドヘッド方面で、
2番、13番バスで行くことが出来ます。

マラサダで有名なレナーズも、
同じバスで行くことが出来ますよ🚌

帰りは反対車線から
これまた同じバス番号
2番、13番バスで、
ワイキキに戻れます。
(2023年)

60年も続いているということは、
それだけ人気が続いてる証拠ですね。

最後まで読んで下さって
ありがとうございます😃

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2023/08/01

アラワイ運河に歩道橋が出来る!!


何年か前にも、
ニュースに出ていたのだけど、
アラワイ運河に、
橋が出来る計画があります。

ハワイのオアフ島は、
全米で交通事故が多いランキングの
トップ1、トップ2に入っています。

観光客も多いし、
スマホナビを見てる人もいるからね。

歩道橋の目的は、
車の交通量を減らし、
自転車や徒歩で、
安全に移動できる手段として、
計画されました。

私も何度か、
ビキバイク(シェア自転車)で、
このアラワイ運河沿いを
走ったことがあります。



バイクレーン(自転車専用道路)が
ある場所は、問題がないのだけど、
マッカリ―の交差点に入るところで、
自動車と自転車道が、
ややこしいことになってるんですよ。


この道まではまだいい👌





この交差点で、
突然、バイクレーンがなくなる!!







そしてそして、

ここからが、あなた

車と車の間を走らないとあかん!!



ほんでもって、
次の信号でで左折したくても、
車がびゅんびゅん来て、
とても進路変更なんか出来ひんし💦


以前に友達がこの付近で、
ビキで走っていて、
車に当て逃げされたって聞くし、

車は徐行もしないで、
じゃんじゃん
横を過ぎて行くから、
怖くて、怖くて、

どうにか、この問題を、
解決して欲しいもんだ。

って、ずっと願ってたんです。

だから橋が出来ることを
とても喜んでいます。

でも、最近は、
バスパスを持ってるので、
あまりビキには乗らなくなったから、
個人的に関係ないと言えば、
関係ないんだけどね。







歩道橋が出来る場所は、
カライモク・ストリートと、
ユニバーシティ―・アベニューに
繋がる道です。

ユニバーシティーには、
日系スーパーもあり、
この橋が出来れば、
ハワイ大学のマノア校にも
近くなります。





車は進入禁止で、
自転車や歩行者のみ

アラワイ運河では、
カヌーの練習をしてはるので、
そのカヌーの邪魔にならない高さの
橋に設計されるそうです。


数年後には、
ここから見る景色が
変わるということですね。



今日のアラワイ運河(Canal)


歩道橋のプロジェクトを
詳しく知りたい方はこちら
ホノルル市のウエブサイト↓
https://www.honolulu.gov/completestreets/alapono


工事はまだまだ先みたいですが、
完成はいつのなるかな~?

また工事が始まったら、
その様子を
写真に収めて行きたいと思います。



最後まで読んで下さってありがとうございます😃

また観てね!

さゆハワイブログは、
名前を変更しています。

変更後は今読んでくれてはるこちら
さゆハワイ きっと未来はよくなる

ブログ村や、人気ブログランキングから
リンクされています。

これからもよろしくね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる