2023/12/19

主人がワイキキでケガをして、私が最初に言った言葉











2023年12月18日 Monday
雨時々くもり


今日、主人がフルタイムの仕事から帰宅し、
少し昼寝をして、
今度は、ウーバーの仕事に、
「行って来ま~す」

と、言った時のことです。

「そんな寝起きすぐに仕事に行って、
ケガするよ」

って、思ったんです。

大体、こいう時の勘は当たります。


今まで、主人が外でケガした時は、
殆ど勘が当たっています。

自分のケガや事故の時も、第六感が働いています。


主人が帰宅して、こう言いました。

「僕は今日、ワイキキのカラカウアで滑った!
滑って、転んで、手と肩と足を傷めた。
頭も打った。」


私は、勘が当たったので、
やっぱりかって思いました。


いつだったか?


主人が、破れたナイキのシューズを履いているので、

「こんな破れた靴を履いていたら、
雨の日に水も入るし、滑るし、
危ないから捨てた方がいいよ!」

って言ったことがありました。


古い物は、どんどん捨てたいタイプの私とは反対に、
主人は、物を捨てたくないタイプ

靴は他にも何足も持っているのに、

「まだ、履ける」

とか言って、私の言うことを聞かなかったんです。


このケガが、もしも友達だったら、
思いやりを持って、

「大丈夫?」
と、優しい言葉を掛けられるのだけど・・・


何故に身内になると、
怒ってしまう自分がいるのでしょう?

「だから、あの時言ったやん!
靴を捨てた方がいいって、言ったやろ!
私の言うこと、聞かへんかったからやん!」

と、何で、強い口調で言ってしまうのか?

優しい言葉が掛けられへん(>_<)


もう、怒りと悲しみと両方の感情が湧きます。



ワイキキでは、雨が降ってなくても、
段差で転ぶ人がいます。

私もその内のひとり💦


ハワイの雨の日は、
道路の水はけも悪く、道は凸凹
雨期のシーズンにハワイ旅行される方は、
滑らない、新しめの靴をお勧めします。


私の生まれ故郷である

佐賀県が本社のこれ?!





















びっくり😲

このハワイにもありました!!


冷静になり、
骨折しなかったことが、まだ不幸中の幸いだったと、
要らない心配は、しないようにしました。


主人は、
「僕は若い時は、忍者みたい(機敏)だったけど、
今はおじさん、どんくさくなった」

と、関西弁で言ってました。

冗談が言えるぐらいのケガで、
まだ良かったです(笑)


最後まで読んで下さって
ありがとうございます😃


※さゆハワイブログで検索すると、
違うサイトにヒットします。

このブログは
さゆハワイ きっと未来はよくなる

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
ハワイランキング
ハワイランキング

さゆハワイ きっと未来は良くなる

2023/12/18

あなたならどうする?道に落ちていたもの














2023年12月17日 Sunday

曇り時々雨
肌寒い~


ホノルルマラソンが終わって、
急に寒くなっている冬のハワイです。

雨が多く降ると、
道路に水たまりが出来て、
そこを歩かなければならない時があるので、
長靴が欲しい今日この頃

ハワイでは、雨期のシーズン、
足元はブーツで、
毛糸の温かいジャケットで歩く女性も見ます。


今日、職場での出来ごと


外回りの掃除をしていると、
こんな貴重品を見つけました!!



























あら、どうしましょう?

5ドル札が、土の上に落ちてるやん。


日本円にして、700円ぐらいです!!


あなたならどうする?


拾って、自分のポケットに入れる?


ハワイでお金を拾ったら、どうするのがいいのか?

大金なら、もちろん警察に届けなけらばならないけど、
5ドルでしょ。


少し前には25セントを拾って、
それは、オフィスに置いたままにしました。

確か、主人が、いくら以内であれば、
警察に届けなくてもいいというルールがある。
って言ってたような?


もしかしたら、
落とし主が、戻って来る可能性も無きにしも非ずで。

ま、それは99%ないようにも思うけど。


ちょうど、昨日、
インスタグラムのお友達の、Yoshiehawaiiさんが、
ホテルのお掃除の方に、
ふたりで5ドルのチップをしました。

みたいなポストをされていたので、
私も、それにコメントして、
「私もふたりで4ドルは中途半端な気がするので、5ドルにしてました」
みたいな、コメントを送ったんですよ。


もしかして、これ、
いつも私がお掃除してるから、
誰かがチップを置いてくれた?


んな訳ないか。


一昨日は台風みたいな風が吹いていたから、
その日に、誰かが車のキーを出す時に、
ポケットから落とされたのかも?

こんな推理をしてみました。
(私はコナンか!(笑))



拾うに拾われず、
このままにしていたら、どうなるやろう?

と思いながらも、拾わずにいました。


今度行ったら、どうなってるかな~?


あ、10セントもずっと落ちたままで、
拾えずにいます。

1セントは当たり前のように、
道に落ちているハワイです。

最後まで読んで下さって
ありがとうございます😃


※さゆハワイブログで検索すると、
違うサイトにヒットします。

このブログは
さゆハワイ きっと未来はよくなる

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
ハワイランキング
ハワイランキング

さゆハワイ きっと未来は良くなる

2023/12/17

スターバックスで買ったもの


 












2023年12月16日 Saturday
雨のち曇り


もう、何度もこのスタバの前を通っていながら、
つい最近、初めて店内に入りました。


というのも、
クリスマスプレゼントを色々と考えた結果、
職場では、オフィスにあるお菓子類を、
誰も食べないことに気付き、

そうだ!

お菓子よりも、ギフトカードにしよーって、
思いついたからです。


ホノルル動物園前のスタバは、
こんな雰囲気でした。








1時頃に行ったけど、
店内は空いていました。

ランチ時だったからか?

ワイキキビーチはすぐそばだし、
テイクアウトして、
職場や、ビーチで飲む人もいてはるんやろね。



今はクリスマスシーズンなので、
レジの前と、レジからちょっと離れた場所にも
色んな種類のカードがありました。

プリペイトカードなので、
スタッフの人数分、好きなカードを選んで、
レジで、金額を言うと、
1枚、1枚、入金してもらいました。

ギフトカード、
喜んでもらえたらいいんやけどな~


少し前に、
友達と、アラモアナセンターの1階、
バーンズ&ノーブル(本屋さん)の中にある、
スターバックスにも行って来ました。



























友達は、

「スタバはアラモアナセンターの1階に、
もう1件あるけど、同じものでも、また味が違うのよ」


と、抹茶ラテの味が、違うことを教えてもらいました。

「本屋さんのスタバの抹茶ラテは、
甘さ控えめで、美味しいの。」

と、お勧めされて、飲んでみたら・・・















ほんと、言われた通り、
甘さ控えめで、美味しかった~👍

雰囲気も良かったよ~。

今は雨期シーズンのせいか、
店内のエアコンが良く効いていて、
少し寒かったので、ホットにして正解でした。


雨期のハワイ、薄手の上着が必要です!

本屋さんの中にあるので、
静かに、カフェしたい人に適しています。

最後まで読んで下さって
ありがとうございます😃


※さゆハワイブログで検索すると、
違うサイトにヒットします。

このブログは
さゆハワイ きっと未来はよくなる

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
ハワイランキング
ハワイランキング

さゆハワイ きっと未来は良くなる