2022/03/26

プリンスワイキキにある、受賞歴のあるお寿司屋さん

 


















主人が職場の人に、
お寿司の話をしたみたいで、
すると、オフィスの秘書が言われました。

「プリンスワイキキのお寿司が、
 安くて美味しいよ」

と言うことで、
プリンスの中にある、
活美登利寿司に行って来ました。


私はテイクアウトがいい
と考えたのに対して、
主人は、店内で食べたいと言うので、
お店の中で食べることにしましたよ。

活美登利寿司は、ハワイ州公認、
111アワードのお寿司部門で、
第1位に選ばれたことがある
お寿司屋さんです。











日本庭園が観られます。





























注文はパネル方式。

ちゃんと日本語設定もありました。
















主人におまかせして、メニューを見ていると、
ちらしずしのランチメニューは24ドルぐらい。

折角だから、握り寿司を食べようと、
握り寿司のメニューに、
横綱、大関、関脇とあって、
私達が注文したのは、関脇です。


















$29.75


普段は、いくらを好んで食べないのだけど、
こちらでは、いくらに味が付いていて、
大葉で巻かれてあったのが、
うましら~(エガちゃんねるから)
って言いたくなる美味しい味でした😃

たまごも、
甘さの加減がちょうどで美味しかった~👍

ネタの新鮮さも感じました。

アワードで受賞されたのも納得する程、
どれも美味しくて、
お魚に臭みは一切なく、
ネタも大きい。

それなのに、良心的なお値段だから、
主人が口コミで聞いたように、
これからも、口コミで
美味しさが広がっていくのだと思いました。

お会計はチップ込みで、76ドル。
日本円でおよそ、9300円でした。

ハワイで食べるお寿司の中では、
美味しかったです。


最後まで読んで下さってありがとうございます😊
また観てね!


ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
  
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2022/03/24

ハワイのドン・キホーテでバラまきおみやげ 新商品発売!!





昨日のドン・キホーテ
最近は旅行者も増えたから、
おみやげコーナーも増えたかな?
と見ていました。

定番のおみやげが、
ずらり並んでいますよ。
ドンキホーテのおみやげは、 値段が安いので、 旅行者にも人気です。

バラマキおみやげになるような品も揃ってます。





















ニューアイテムがあった!!








ハワイの人気アーティスト

Kim Sielbeck(
キム・シールバック)さんとのコラボのチョコバー










今までになかったレイも一気に増えました。
おみやげコーナーに、
日本からの旅行者も増えることを、
今からワクワクしています。

最後まで読んで下さってありがとうございます😊

また観てね!



ハワイのブログランキングに参加しています。

↓ ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
  
さゆハワイ きっと未来は良くなる  
ハワイ州ランキング

2022/03/19

聖パトリックデー、ワイキキの様子

 

昨日のこと、

お昼の12時だし、さぁそろそろランチを食べようかな?
とした時、主人が言いました。

「ねぇキミ、今日はセントパトリックデーで、
ワイキキでパレードがあるだよ」

えーー?!

私「何時から?」
主人「12時、今」

行ける訳ないやーん!!

着いた頃にはもう終わってるやん!

情報を知るのが遅かった(>_<)

パレードには間に合わなかったけど、
夕方からワイキキに行って来ました。



















セント・パトリックデーは、
緑色のものを身に着けてお祝いする、
アイルランドから伝わったイベントです。

街に緑色の服を着た人がちらほら

昨日はワイキキで、パレードも行われ、
夕方にはダウンタウンでも催しがありました。

インターナショナルマーケット1階には
露店が並んでいました。



ロバーツハワイのバスも緑~

昨日、ワイキキに行くと、
日本からの旅行者らしき人がいてはりました。

おしゃれで、綺麗なんですよね。

ワイキキビーチにも行ってみると、
こちらでも、緑色の服を着た人がいてはりましたよ。
















春休みになって、ワイキキもワイキキビーチも、

すっかり元に戻ったように見えました。

最後まで読んで下さってありがとうございます😊

また観てね!



ハワイのブログランキングも参加しています。
↓ ↓  

さゆハワイ きっと未来は良くなる   

2022/03/18

持ち込みOK!ハワイのカラオケBOXでストレス発散!!



 













昨日は、主人と一緒に、
カラオケBOXに行って来ました。

ワイキキから車で15分程の、
サウスベレタニア通りにある
カラオケBOXです。



こちらは、日本語を話される女性が
いらっしゃるので安心です。

カラオケルームに入るまでの通路の壁には、
氷川きよしさんや、
さぶちゃんのポスターなんかも貼られていて、
日本語を話すお客さんに、
人気のカラオケBOXです。











部屋に入ると、

何と言う安心感。
何という、このホッとする空間、
とても落ち着く空間でした。

ほんでもって、やっぱり歌は友達、
カラオケって発散するね~

持って来てくれはったコントローラーも、
日本のものだから、
これ、履歴を見るのが面白かったり、
サザンオールスターズに、BEGIN、
夏川りみに、中島みゆきなどなど

何を歌おうか迷った時は、
参考になったりするしね。

しかーーし!!

パンデミックになってこの2年間、
友達とはテキストやLINEでのやりとりが主だし、
殆ど声を出してないから、
高音が出なくなってた!!

肺活量が少なくなってるやん!

もうあまりにも声が出ないので、
キーを下げた上に、
ガイドボーカルの音声にして、
口パクで歌ってました。

どやさ(笑)

主人も同様、
「僕は歌が下手になった。
前に出ていた声は出ないし。
子供の時は、コーラスをしていて、
3オクターブ出てました。」

って、何十年前の話や(笑)


料金表はこちら







私達は12時から18時の間に行ったので、
2時間半ぐらい歌って、
ふたりで37ドル
これにチップをして、
43ドルぐらいでした。

飲み物は持ち込みして、
空き缶は持ち帰りました。





カラオケBOXの名前は、
TOMA KARAOKE

いや~楽しかった!

ストレス発散!!

毎月でも通いたいです。

最後まで読んで下さってありがとうございます。😊

また観てね!

YouTubeさゆハワイもよろしくお願いします。

ハワイのブログランキングも参加しています。
↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ

にほんブログ村
  
さゆハワイ きっと未来は良くなる  


音量注意!!
高音どころか低音も出ない↓(>_<)



2022/03/16

ハワイ生活 ローカルしか行かないようなお店





散歩中に見つけたこちらのお店

何年か前にも、
主人に誘われて入ったお店だったこともあり、
ちょうど、食器洗いのスポンジがなかったので、
入ってみることにしました。













ハングル文字が書かれた商品が並ぶ中、

やっぱり日本語で書かれた商品に目が行くものです。


これはひのきのまな板













家具コーナーもあります。
























 ハワイで販売されている家具は、輸入も多いですからね、
こちらは、セールで元値が
1699ドルから、
1190ドルになってました。

って、日本円にすると、
14万円ですよ。あーた。


6年もハワイにいながら、
いまだに英語がうまく話せない私ですが、

店員さんにスポンジがあるかどうか尋ねました。

このスポンジが、
和製英語なのかどうなのかも分からず、
「Do you have a sponge for kitchen?」
と言うと、通じたから、我ながらビックリ!!

いつも大体、
英語圏で生まれた人に話し掛けると、
必ず、第一声に

「はぁ?」
「What did you say?」
「今、何言うたん?」
と、言われる私の英語の発音です。

スポンジコーナーに案内してもらったものの、
いつも使ってる泡立ちのいいのがなくて、
それでも、日本人あるあるなのか?

何も買わずにお店を出るのは悪いし、
スポンジを1個だけ買うのも申し訳なくて、
2個買いました。














最後まで読んで下さって
ありがとうございます。

また観てね!



ハワイのブログランキングも参加しています。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村

  
さゆハワイ きっと未来は良くなる  
ハワイ州ランキング