以前、こちらにあった、有名な韓国料理レストラン ソラボル
2022年3月に、コンドミニアムの建設にあたって、立ち退きを言われ、
この場所と同じ通りにある、パゴタホテルの中に移転されています。
パンデミック前は、この辺りで、日本人観光客の人達を良く見かけました。
健康保険料を払いに行ったついでに、
ちょっと気になるので、ホテルの中に入ってみました。
ソラボルは、たくさんの金賞を取っていて、
歴史も長いレストランです。
こんなところで食事が出来るんですね。
池の鯉が大量にいたのにはビックリ😲
多過ぎのような・・・
駐車場もホテルの敷地内にあるし、
アラモアナセンターから歩いても近いので、
まこれからもお客さんが増えるでしょう。
同じく立ち退きを言われた、
紫色のパンケーキでお馴染みの、ヨーグルストーリーも、
以前の場所より、さらにアラモアナセンターから近い場所、
リケリケドライブインがあった場所に出来ています。
昨日、健康保険料を払いに行く道中のこと。
ホームレスの男性がいて、
私が横を通ろうとした時に、
突然、思い切りバケツを蹴飛ばした!!
その迫力にビックリ!!😨
ビックリし過ぎて、しばらく固まって、
引き返そうかどうしようか迷いながらも、
そのまま、進行方向に歩いて行った。
すると、そのホームレス男性が、
「I'm
sorry」
と、私に誤ってこられた。
「It's OK」
と、笑顔で応えると、
その男性が、私についてきた!!😨
そうして、何やら、
いまある心の不満を私にぶつけてきた。
何を言ってはるのか、さっぱり解らず、
それでも、ただただ聞いて、
ここで訳も解らずに頷くことだけはNGだからと、
ただただ聞いて、
その人は話したことで不満が出たのか、
ちょっと落ち着いてきはったので、
「It's hot today. isn't it?」
今日は暑いですね。
と言ってみたら、
「Yes. hot today」
そうだよ。今日は暑いよ。
と返答があったので、
「あついね~、See
you」
と、手を振りながらその場を去ったら、
引き返してくれた。
今、ワイキキが一番、
ホームレスが多いと言われています。
ワイキキのホームレスの中にもボスがいて、
その男性は、公衆トイレの前で
路上生活をしてはるのだけど、
毎朝、おトイレの周りを掃除して、
悪事をするホームレスがいると、
その人達を公園から追い出し、
すぐに警察に通報されます。
またその男性は、
カピオラ二公園で大きなイベントがあると、
カートを押しながら、
公園に捨てられたゴミを拾い歩くこともされるそう。
悪事を働く人を警察に通報して、
市民や観光客を守ってくれることは、
アロハアンバサダーや、
パークレンジャーと同じことをされてるから、
ありがたく思う所でもありますが・・・
警察もホームレス問題で、
毎日、路上生活者に声を掛けて、
その場を去るように命令していますが、
一旦はその場所から離れるものの、
数日経てばまた元通りで、
こればかりは、イタチごっこなので、
困ったものです。
最後まで読んで下さってありがとうございます😊
ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓