2023/11/16

ハワイ暮らしで国際結婚 嬉しい知らせ

 




























2023年11月15日 Wendnesday
雨のちくもり、
昼から晴れる?


ハワイ暮らしをしています。

数か月前、
散歩をしていたら、
こんな電信柱を見つけた!!



































9月の初めの写真です。

これ、どうしたら、こんな状態になるのでしょう?!

電信柱の電線に関しては、よく分かりませんが、
危険そうなのは、明らかに分かるよね。

でも、その後、何ごとも起こっていません。

最近、この道を通ると、
このようにテープが巻かれていました。






























あ、きちんとなった!

と、その時は思ったんですけどね・・・

今、写真で見ると、

うーーーん😥

巻いてあるテープが、切れかかってるんですけど・・・

安全面でどうなんでしょう?
































雨期に入り、虹がよく見られる季節になりました。

昨日から一気に涼しくなって、
扇風機も何もいらない室温になりました。


つい最近、主人が仕事で部署を変わったんですけどね、

今まではハワイ住民や、
観光客相手の仕事だったんだけど、
今回の仕事はローカルの人が主です。

主人が以前に働いていた職場では、
一緒に仕事をしている人と、相性が合わなくて、
何年も険悪なムードが漂い、
主人も、その主人の同僚も、
色々と大変な思いをしていたようです。

私も時々、聞かされていたけど、
パワハラと捉えると、パワハラになるかも知れない。
いじめと捉えると、イジメになるかも知れない。
でも、主人はそうは捉えなかった。

もしかしたら、原因を作ってるのは、
主人かも知れない。

それで、私はずっと願っていました。

どうか、どうか、
二人が離れて仕事が出来る日がきますように。。。
今のストレスから、二人が解消されますように。。。


ある日のこと。
主人がまだ以前の職場で働いている時に、
私はその主人の同僚に会って、
カタコトの英語で、挨拶をしたことがあります。

以前にも2度会ったことがあって、
その日、会ったのは3度目でした。

その時に、私はまた強く願ったんです。

どうか、どうか、
主人と離れて仕事ができますように。

2人の幸せの為にと、強く願いました。

と、そのあくる日のことでした。


主人が、
「僕はこの前、面接したところ、合格した!」

って、言ってきたんです。

私の第一声はこうでした。

「ほんとに?」


今まで何度か同じことを願っても、
全く叶わなかった。

でも、今までは願い方が違いました。

私は主人の元同僚に対して、
怒りながら願っていたんです。

それが、主人の元同僚に会って挨拶したことで、
何かがフッと切れたようで、
相手の幸せを願える気持ちに変わったんです。

そうして、強く願ったそのあくる日に、
主人の面接合格の知らせ。

私の顔は、とても晴れやかになり、
もう、嬉しくてたまらなかった。


人の幸せを想う願いは、
必ず叶えてもらえるものなんだ。

そう思いました。


主人の元同僚は、主人に対して、
いつも怒りがあったようで、
主人も、その怒りが伝染していたようです。

怒りって伝染するものね。

人生をゲームで例えるなら、
主人も主人の元同僚も、
そのステージを、ようやくクリアした!
って感じです。

今回は、電線と伝染を掛けてみました。

って、大喜利か!(笑)

ってか、オチをつけずにいられない、
元関西人です(笑)


最後まで読んで下さって
ありがとうございます。


※さゆハワイのブログは、
名前が変更しています。

現在は
さゆハワイ きっと未来はよくなる

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
ハワイランキング
ハワイランキング

さゆハワイ きっと未来は良くなる

2023/11/15

ハワイ暮らし 日本語の本がある図書館

 
















11月14日 Tuesday 

雨のちくもり、時々にわか雨、
時々晴れ

昨日はbikiで、ダウンタウンまで行きました。

やっぱり自転車は楽しいね〜🚴‍♀️

向かい風だと、ペダルを漕ぐのも大変だけど、

昨日は風も応援してか、

アラモアナから楽々に、15分程で

ダウンタウンまで行くことが出来ました。




















以前はカワイアハオ教会前に

bikiのステーションがあったのだけど、

そこがなくなったので、

ホノルルハレ(市庁舎)付近に停めましたよ。


ホノルルハレ前にある日本庭園


















この日本庭園は、日本人移民150年を記念して、
2019年に造られた庭園です。

初めて日本から労働者として移民されたのが、
明治元年だったので、その方々は、
元年者と呼ばれています。


この庭園の土の中には、
元年者移民による資料や、
記念品が入った、
タイムカプセルが埋められていて、
それは、200周年になる、
2068年に開けられるんだって。

44年後か〜。



ホノルルハレの出入り口には、
既にクリスマスのリースがあった😲













早いね〜。


また、ホノルルハレで開催の、

市の職員さんが作る

クリスマスツリー・コンテストが楽しみです♪

1年って本当に早くて、また今年も、

同じセリフを言い合う季節が来たよね(笑)

「1年って、ほんまあっと言う間やな〜」

って何回言ったことか。


この写真は、

何だかよく分からないように見えるけど、

イオラニパレスの隣にある

ハワイ州立図書館です。


























オアフ島の中で1番、日本語の本が多いので、

時々本を借りに行きます。

本の返却は、何処の図書館でもいいから、

楽ちん👍

日本もそうなのかな?


私のハワイ暮らしブログで、

何かひとつでも参考になれば嬉しいです😃

最後まで読んで下さって

ありがとうございます。


※さゆハワイのブログは、
名前が変更しています。

現在は
さゆハワイ きっと未来はよくなる

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村

ハワイランキング
ハワイランキング

さゆハワイ きっと未来は良くなる

2023/11/14

第2弾!!ワイキキのフードトラック


2023年11月13日 Monday


ワイキキにある、
オハナハレマーケット隣(西)にある、
フードトラック第2弾

前回の続きです!




Tacos Don Chema
(タコス・ドン・チェマ)

メキシコ料理
アサダタコス$15

スペイン語で注文してる人がいてはりました。

このフードトラック村は、
色んな国の料理があるところも魅力的です👍





アロハバーガー
$16.95
フィッシュタコス
$16.95
メキシカン・ストリートタコス
16.95
プレートもあり
$16・95~
アジアン照り焼きボウル
$17.95

などなど

営業時間
11:00AM~8:00PM
サンクスギビング休み




アジアンフードのフードトラック


グリルステーキ
グリルチキン
スプリングロール(春巻き)
$17.99

ガーリックバターシュリンプ
グリルステーキ
チキンウィング
グリルポークチョップ
$19.99

など





Aloha Coffee

(アロハコーヒー)

アメリカン$4.50
カプチーノ$6.50
チャイラテ$6.50
エスプレッソ$4
ラテ$6.50
モカ$7
スペシャリティ・ドリンク
$7.50



こんな写真スポーットもあったよ📷




ここ最近、急に涼しくなったハワイ
雨期に入り、雨が降ることも多くなり、
虹がよく見られるようになりました。

ハワイの雨はすぐに止み、
すぐに、晴れ間が見られるところがいいところです!

昨日は台風か?
ってくらいに風が強く、
このフードトラックの場所で食べるにはどうかな?
と、心配したのだけど、
多くのトラックで囲まれているから、
思ったよりも平気でした。


ランチ時でもない、
ディナー時でもない時間に行ったので、
人は少なかったです。

このハワイにふさわしいパラソルが、
何ともいい味、出してるよね(笑)






ワイキキの免税店Tギャラリアから、
徒歩15~20分程
近くにセブンイレブンがあります。

営業時間はフードトラックにもよりますが、
大体11:00AM~8:00PM
1944 Kalakaua Ave.

他のフードトラックも見てみてね↓

オハナハレマーケットの記事はこちら
https://sayuhawaii.blogspot.com/2023/06/blog-post_22.html


最後まで読んで下さって
ありがとうございます。


※さゆハワイのブログは、
名前が変更しています。

現在は
さゆハワイ きっと未来はよくなる

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
ハワイランキング
ハワイランキング

さゆハワイ きっと未来は良くなる

2023/11/13

ワイキキに出来た新しいフードトラック



2023年11月12日 Sunday
くもり時々晴れ にわか雨

ワイキキのカピオラ二通りにある、
新しいフードコート

今日はどんなフードトラックがあるか、
写真を撮って来ました!!




Haleiwa Cane Juce
ハレイワケーンジュース

ハワイのフルーツをたっぷり使ったトロピカルジュース
さとうきびジュースやスムージーもあり。
ジュースだけではなく、こんなメニューがあったよ。

春巻き6ピース $9
夏巻き2ピース $9

あ、夏巻きは生春巻きのことです(笑)

麺類や、シュリンプチャーハン、
パパヤサラダなど、タイ料理もありました。
$13~$15




Aloha Mac Shack
(アロハ・マック・シャック)


チーズバーガー 
シングル$13.50
ダブル $17.50

サンドイッチ $16
プレートランチ $20~$22

フライドチキン
フレンチフライ$6
ポテトサラダ $4

などなど



AMY'S Shrimp & Poke Shack
(エイミーズ シュリンプ&シャック)

ポケボウル $17
ポケサラダ $18
ポケナチョス $19



HI Shack
(ハイ・シャック)

地元の野菜を使った、
アメリカ料理・フィリピン料理
イタリア料理

チーズバーガー$11.99
ダブルチーズバーガー $15.99
サンドイッチもあり
(アメリカンタイプ)
パスタは$16~

などなど



Ceviche House
(セビーチェ・ハウス)

メキシコ料理





BYBLOS Express
(ビブロス・エクスプレス)

中東料理
チキンシャワルマ$18
サンドイッチ
ラム・ケバブ$21

ピタラップ
チキンシャワルマ$13
ラム・ケバブ $15

など

食べる場所はこんなところです。




ワイキキにあるオハナハレ・マーケットの隣です!


まだまだあるよ。
つづきはこちら↓

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
ハワイランキング
ハワイランキング

さゆハワイ きっと未来は良くなる

2023/11/11

ホノルルの電車 スカイラインがトラブル事態!!



ホノルル鉄道
スカイラインに初のトラブル!!


それは、11月7日のことでした。
スカイラインが、アロハスタジアムのあるハラバ駅から、
パールリッジセンター駅に向かう途中、
突然、止まり、しばらく発車しなかったそう。




















原因はニュースには書かれておらず、

電車内には乗客はいなかったのだけど、
スカイラインが停車したことで、
利用客600人近くが、足踏み状態になり、
代わりに、ザ・バスが、
その利用客を乗せて走りました。
















これ、日本だったら、
会社に遅刻した場合、
遅延証明出るよね。

私は日本暮らしの時に、
職場から電車の遅延証明が必要だと言われて、
もらいに行った経験があるけど、
ハワイには、遅延証明はありません。

と聞きました。
















ハワイに移住して、
初めてワイキキの会社で働いた時のこと、

早めに家を出たのに、交通渋滞でバスが遅延して、
職場に間に合うか、間に合わないかの瀬戸際で、
目的地のバス停に着きました。

走れば、もしかして間に合うかも知れない!

そう思った私は、バスを下車した後、
必死で走って、

絶対に遅刻したくない!!
そんな強い思いで、

走って走って💦

途中、もうええか~
と、諦めそうになりながらも、

負けたらあかん、諦めたらあかん。
と、

走って💦
走って💦

タイムカードを押したら、
就業時間の1分前だった💦
って経験をしたことがあります。


同じ会社の先輩にバス停付近で会い、
「いいの、いいの、こういう時は」
と言いながら、
堂々と遅刻されてたのだけど、
当時の私はまだ、
入社して3週間ぐらいだったから、
遅刻はしたくなかったんです。

もう、ど根性で間に合わせたわ~(笑)

それ以来、早めに家を出ています。


いつもはザ・バスのアプリで時刻表を見てるんだけど、
今日は、グーグルマップのバス案内が気になったので、
確認してました。


やっぱり、グーグルマップより、
Da Busのアプリがより正確です。

と言っても、多少のズレはあるけどね。

ホノルル鉄道、スカイライン、
無人運転だから、
いつかはトラブルが起こるだろうと予想していたけど、
こんなに早く起きるとは、思いもしませんでした。


まだ、車内に乗客が誰もいなくて、良かったです。

最後まで読んで下さって
ありがとうございます😃


※さゆハワイのブログは、
名前が変更しています。

現在は
さゆハワイ きっと未来はよくなる

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
ハワイランキング
ハワイランキング

さゆハワイ きっと未来は良くなる