昨日、ラスベガスで有名な、
ベラージオホテル噴水ショーの
動画編集をしていた。
私は小学生高学年の頃から、
何故かアメリカという国に魅力を感じて、
それからは、
それからは、
アメリカの音楽を聴くようになりました。
最近、ピースの綾部祐二さんが、
最近、ピースの綾部祐二さんが、
YouTubeで英会話レッスン動画の為に、
部屋を披露してはったんだけど、
その部屋がまたアメリカらしくて、
素敵なんです。
9月にラスベガスに行った時は、
5泊宿泊したホテルが、
周りに何もなかったので、
アメリカにいる実感はあまりありませんでした。
ベラージオの噴水ショーも、
ベラージオの噴水ショーも、
動画を撮る為にスマホの画面越しで見ていたので、それもアメリカにいる実感がなかったんですよ。
(ほらほら、しっかりと画面を見ていないと、手ブレするからね。)
ラスベガスへは主人の仕事で行きました。
(ほらほら、しっかりと画面を見ていないと、手ブレするからね。)
ラスベガスへは主人の仕事で行きました。
その日も次の日は、主人の仕事が
朝の7時から始まると言うので、
そのショーだけ見てすぐに帰ったこともあって、ラスベガスにいる実感がないままでした。
ほんとはもっと観光したかったんやけど。
それで、昨日、YouTubeにアップした噴水ショーの動画を観ていると、
我ながら、綺麗に撮れたな~って、自画自賛です(笑)
いやいや、ラスベガスの夜景が綺麗なんです。
光が反射して、噴水ショーの上空を、宇宙船が遊泳しているような映像にもなりました。
また来月、
主人は、今度はアメリカ本土のミズーリ州、セントルイスに行く予定。
私も一緒に行けるチャンスなんだけど、
どうしようか思案中です。
何処かの州に経由して、
フライト時間が11時間~12時間なんですよ。
この長時間のフライトに耐えられるかな?
と迷っています。
なんて書いてるけど、
どうしても自分の行きたいところなら、
どれだけ、フライト時間があろうが、
なんて書いてるけど、
どうしても自分の行きたいところなら、
どれだけ、フライト時間があろうが、
こんな迷いはないんやろけどね(笑)
ハワイのネイバーアイランドで、
ハワイ島とかマウイ島とか、
モロカイ島なら迷わす行きます。
最後まで読んで下さって
ありがとうございます😃
また見てね!
また見てね!
ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
↓ ↓

0 件のコメント:
コメントを投稿