自己紹介

自分の写真
Hawaii, United States
ブログ歴15年 ハワイ移住生活、日々のハワイ暮らしを書いています。

2023/06/29

チャイナタウンと、昨日知った矢沢永吉さんのこと


チャ~イナタ~ウン♪この街をゆけば~♪


ホノルルのチャイナタウンです。

いつもチャイナタウンを歩くと、
永ちゃんのこの曲が頭に浮かぶ。

あ、矢沢永吉さんです。

ハワイに別荘がある?永ちゃんも、
もちろん、
チャイナタウンを歩いたことがあるだろな。

昨日、初めて知ったこと、
永ちゃんが国際結婚で、
アメリカのLAに移住をしていた!!

今は日本を拠点とされていますが、
永ちゃんファンなのに、
今頃この情報を知るなんて遅い?

永ちゃんは、25年前に、
35億という巨額詐欺事件もありましたね。

オーストラリアのゴールドコーストに、
自分が設立した、あるはずの事務所や会社がなく、
買ったはずの土地と建物が勝手に競売に掛けられて、
知らない人の手に渡っていた。

何もなくなって、
残ったのは35億もの借金で、
その返済が既に完済されていた
と知ったのも、昨日のことでした。

この件については、
いつまでも落ち込むのではなく、
反骨精神があったこと、
奥さんの、
「あなたなら返済できる額よ」
と支えがあったこと、

永ちゃんは、
自分の前に人参をぶら下げられて、
もう走るしかない馬のごとくだった。
と話されています。

今も現役、今年74歳だそうで、
全く年齢を感じさせないよね。

年末年始にハワイに滞在されることも多いようで、
いつかハワイで逢えたらいいな。
なんて、夢みてます。


2週間程前に、
職場のメディカルチェック(ドラッグテスト)を受けた後、
チャイナタウンを一人歩きした。

いつも大体、何処でも一人歩きです。

久々に、チャイナタウンの街を歩くと、
結構、人の賑わいがあったよ。







昨日の記事で書いた、フルーツの値段、
これは、1LB(1ポンド)の値段ですね。

1ポンドの重さは、約450グラムです。
リンゴが1ポンド99セントは安い!




ここは、オアフ島で一番古いマーケット

その名もオアフマーケット




って、そのままのネーミングやん!(笑)

すんごい、時代を感じるぐらいの古さです。





この金物屋さんも、時代を感じるわ~









結構、高齢者も多いチャイナタウンですが、

ウェディングドレスや、
パーティードレスが安く買えるショップもあります。









私はキングストリートを歩いて、
このバス停から、








乗り換えの為に、
キングストリート+パンチボールのバス停で下車しました。

向こうに見えるのはハワイ州立図書館


このバス停から、
2、2L、13番、
20番、42番、Eバスがワイキキ行きです。
(2023年6月現在)

※バス番号は何年か1度、変更することもあるので、
バスに乗る際には運転手に確認してね!

最後まで読んで下さってありがとうございます😃

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2023/06/28

ターゲット アラモアナ店 ワイキキ店も楽しみ(^^♪



ターゲット アラモアナ店です。

パンデミック前は、山側の入り口から入って、
エスカレーターで上がったすぐの場所に、
おみやげやが並んでいました。

現在は、この通り、
おみやげ売り場がなくなって、
インテリア用品コーナーになっています。










おみやげ売り場は、3階の食料品コーナーに、
ほんの少しあるだけです。

※ターゲット・アラモアナ店に1階はありません







3階にはロングスドラックスがあって、
メイク用品なんかもありますよ。





物価の高いハワイだけど、

ターゲットの物価は、スーパー価格でお求めやすい価格です。



3階にあるキッズコーナー









こちらは2階のレディースコーナー

左ピンク $15








これは、汗をかいてもすぐに乾くクイックドライ仕様のランニング
汗を吸収して外に逃がす素材なので、
スポーツに最適です👍

このお値段が・・・




$12
ハワイなのに安いでしょ!



こちらはメンズのショートパンツ

カジュアルなので、気楽に履けます!






ターゲットは何でもあって、
バッグなんかも販売しています。






お野菜や果物は、
LB(ポンド)で売られてる時もあるので、
気を付けてね!

ちなみに、Eachは1個の値段です。

ハワイ通の方は、もうご存じかも知れないけど、
ワイキキのインターナショナル・マーケットプレイスの1階に、
ターゲットが出来る予定です!!

最近、coming soonと書かれたものを見ました。

オープンが楽しみです(^^♪

最後まで読んで下さってありがとうございます😃

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2023/06/27

ハワイのお寿司は日本円でこの値段


ワイキキのカラカウア通りです。

ロイヤルハワイアンセンターの1階にあるショップを写してみました。


まずは、ハワイを旅した人なら、
一度は行ってるだろうココ!

ABCストア


お土産を買うのに迷ったら、
ABCストアで、定番のおみやげを、
迷わず、お買い物することが出来ます。


こちらも、ハワイで有名なクッキーショップ
ホノルル・クッキー

パイナップルの形がかわいいよね!




こちらは、アメリカNYからやって来た、
ケイト・スペード

人気のブランドです。









レスポ-トサックもありますよ。








こちらはステューシー

アメリカのカリフォルニアからやってきたブランドです。







そして人気のこちら

アメリカNYが発祥の
ディーン&デルーカ





後ろにシェラトンワイキキ・ホテルが見えてます。



昨日、少し風邪気味だった私は、
主人に、お寿司を買って来て欲しいと頼みました。

サウス・キングストリートにある桜テラスが美味しいので、
そこで買って来て欲しいと言おうと思ったのだけど、
ちょっとした買い物もあるので、スーパーで買って来てもらいました。

このスーパーのお寿司が以前は美味しかったんだけどね、
それが、今年に入ってから、
お寿司のネタがめちゃ小さくなって🍣
ネタの種類も変わって、
おまけに味も変わってしまって・・・
ついでに値上げされてました😭
 

お寿司の握りを3人前と、
11ドルのボディソープ
それとお菓子を少し買って、
合計金額が100ドル近かったです。




握り寿司1人前 日本円で2150円

1人前と言っても、ネタが小さいので、
小食の私でも足りなかった。

ここハワイで、
日本のお寿司が食べられることに感謝しないといけないのは分かってる。

だけど、食べ終えて・・・

日本ではスーパーのお寿司も美味しかったよな。
と、思い出し、

あー、日本でたらふくお寿司が食べたーい!

と、昨日もまた心の声が叫びました。

ちなみにレストランで食べると、上握り寿司が、
一人前、20%のチップを入れると100ドル近いです。


ロイヤルハワイアンセンターのショップとは、
全く関係のない話でしたが、
ハワイ暮らしのつぶやきを書いてみました。

最後まで読んで下さってありがとうございます😃

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2023/06/26

モアナと伝説の海の実写映画 誰でも出演のチャンス!!


ハワイがロケ地となった映画で、

有名な映画と言えば、

・エルヴィス・プレスリーのブルーハワイ
・リロ&スティッチ
・パイレーツ・オブ・カリビアン4
・キングコング
・ゴジラなどなど
色々あるけれど、

モアナと伝説の海も人気ですね!


そのディズニー映画である
“モアナと伝説の海“が2025年に、
実写版映画を公開予定されてる!!

それで今、オアフ島でキャスティングが募集されてます!!

撮影は、2023年の後半から開始予定だそうです。


興味のある人は来てね~

って、ハワイニュースで呼び掛けられていて、
2日間に渡って、
幅広い年齢層にキャスティングを募集されてます。

モアナファンなら老若男女、
誰でもチャンスがあるみたいですよ!!


キャスティングコールの日程と場所は、

2023年7月15日
10:00AM~2:00Pm

ホノルル スザンナウェスリー・コミュニティセンター




2023年7月16日
12:00PM~4:00PM

ハレイワ ワイアルア・コミュニティ・アソシエーション

撮影地までの交通費は、自己負担です。






日本暮らしをしている時に、
劇団東俳に入っていて、
ある日、電話が掛かって来ました。


「戦後を舞台にした映画に出演することが出来ますか?」

その条件が、素顔になれること。

素顔かぁ・・・・

素顔は勇気がいるなぁ・・・

「明日来れたら来てください。」


ちょうど、電話があったこの日、
風邪で1週間仕事を休んで、久々に出勤した日で、
上司に、また、“明日、お休みを取りたいんですけど“
って言えなくて・・・

結果、断ったんだけど、

今思えば、
せっかくのチャンスを無駄にしたなぁって思います。

仮に出演出来たとしても、
素顔なら、私だとわからなかったのに。

って、どんな素顔や(笑)


主人に「モアナ実写映画で、こんなチャンスがあるんやけど」

そう言うと、
「映画の撮影が始まったら、仕事はどうする?」

って、主役でもないのに、仕事に影響するか~?

ちょっとしたエキストラぐらいなら、平気なのでは?

と思うのだけど、こればかりは話を聞いてみないとわかりません。

と言っても、説明は英語だからね~。

その他大勢のエキストラ出演でいいから、

いつか、映画出演を経験してみたいです。

最後まで読んで下さってありがとうございます😃

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2023/06/22

ハワイの美容室のカット料金


ハワイ時間 6/21/2022

今朝のワイキキ
今日もまた、
クヒオビーチからです。

ここ最近のハワイ、
段々と暑くなって来ました。

と言っても、
カラっとしたお天気で、
風があるので、
とても心地いい季節です。

これから暑くなるし、
髪の毛を何とかしたいな~
と悩んでいます。

ハワイの日本語が話せる美容師さんは、
東京で働いていた美容師さんも多く、
上手な人も多いです。

私の髪は美容師泣かせの髪だと、
美容師をしていた姉に良く言われてました。

広がりやすい髪質なので、
日本では
縮毛矯正を当ててたんだけどね、

また、このハワイでも縮毛矯正当てたいな~
って思って、

“縮毛矯正“ “ハワイ“ “上手“
で検索したら、ヒットしました。

でもさ、
お値段が20%のチップを入れると、
ほぼ$400!!
日本円で5万6千円ぐらい

$600のコースもあり

日本円で7万円😲


日本では1万円ぐらいだったもんな~。


何年か前に、
カット代にチップ込みで
$100払ったことがあります。

ワイキキや
アラモアナ周辺の美容院では普通です。

ハワイのオアフ島で、
一番リーズナブルな美容院では、
カット代が$45
これに20%のチップをしたとして、
$54

日本円で7600円ぐらいです!!


つい最近、
YouTubeとインスタにアップした、
ロイヤルハワイアンホテルの1階ロビー下に、
美容室があるんだけど、
そこが日本語が通じて上手だと、
ラジオのアナウンサーの方が
記事を書かれていました。

カット料金はやはり、
100ドルぐらい(チップもいれて)

縮毛矯正を当てなくても、
髪のボリュームダウンが出来る
カットの上手さと読みました。

新規のお客さんと、
ハワイ在住者は、
割引があるそうなので、

行ってみようかな~

と、迷っている今日、この頃です。


美容院に行くのが大好きで、
日本では毎月か、
2か月に1回はカットしてたんやけどね、

7年のハワイ暮らしで、
美容院でカットしてもらったのは、
わずか7回だけです。

「耳の上の髪の毛は梳かないでください」
って注文するんだけど・・・

カットしていく内に、忘れられるのか?
何処の美容院でも梳かれてしまって、
梳かれると、髪にボリューム出るし、
癖出るし、
ヘアアイロンなんかすると、
切れるんですよね。

それで、もう、
行くのをやめてました。

ハワイの日系社会では、
髪の毛の規則があって、
色はこのトーンまで、
髪が肩に擦れたら結ばないといけない。
って、校則のような決まりがあります。

ここ自由の国アメリカでも、
自由じゃないんですよ。

その点、
今の職場は何も言われないので、
感謝しています。

と、言いながらも、
髪色は暗めのトーン、
肩までの長さで、
“まじめか!”ってぐらいに、
規則通りの髪型やけどね(笑)



今朝のクイーンズビーチ


最後まで読んで下さってありがとうございます😃

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓  ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2023/06/21

ワイキキビーチウォークにオープンしていたお店




ちょっと前に、ワイキキビーチウォークに行くと、
新しいショップがオープンしていた!!

ハワイで人気の、
Nalu(ナル・ヘルスバー&カフェ)です。

カイルアとカカアコ、
ハレイワタウンにもあります。







次々に人気の観光地に店舗がオープンするってことは、
それだけ、おいしくて評判が良くて、人気があるからなんでしょね。

アサイボウルにサンドイッチが人気のようです。

カカアコ店で食べたサンドイッチも、
見た目おしゃれで美味しかったので、
ワイキキ店でも同様だと思います👍


場所はABCストアーの近く
お店の前にテーブルと椅子もあります。







観光客が増えてきたので、
また2階にも色んな店舗が出来るでしょう。







 

2階にはハワイの音楽歴史を知ることが出来る
ザ・ロイヤルルーム・
ハワイアンミュージックホールがあって、
ここは、誰でも無料で入ることが出来ます。

ハワイのグラミー賞と呼ばれる、
ナ・ホク・ハノハノアワードで受賞された
ミュージシャンのCDも販売されています。


機会がある方は是非行ってみてくださいね。

最後まで読んで下さって
ありがとうございます😃

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2023/06/20

ハワイの歴史を感じるところ


キング・カメハメハデーの日、
お昼のセレブレーションを半分観て、
午後から、再度、ダウンタウンに行き、
カメハメハ大王像の写真と、
動画を撮りに行きました。

その帰り、
イオラニパレスの向かい側、
カワイアハオ・チャーチ前から、
ザ・バスに乗って帰ろうとしたところ、
普段は閉ざされている、
カワイアハオ・チャーチのドアが開いてた!!

(何があるんやろう?)

中に入ろうとしていた人に、尋ねてみました。

「What event today?」
今日は何のイベント?

初対面の人に、めちゃタメ口英語

どういう文章で敬語になったのか?


尋ねてみたものの、
教えてくれた英語が聞き取れず、
再度、聞くも聞き取れず、
何があるのか分からないまま、チャーチに入ると、







オーケストラの演奏がありました♪♬♫


カワイアハオチャーチは、
アメリカの、国定歴史建造物に指定されている教会で、
今から200年程前に、
カメハメハ大王の一番愛する妻、
カアフマヌ王妃によって建てられています。

その昔は、ハワイ王国の教会で、
ハワイ王族の方々も通ってはりました。

王族の肖像画が、1階、2階に飾られていますよ。




Kaahumanu(カアフマヌ)女王(カワイアハオ・チャーチより)



カメハメハ大王(カワイアハオ・チャーチより)


リリウオカラ二女王(カワイアハオ・チャーチより)


このチャーチは、以前、
誰でも自由に中に入ることが出来たのだけど、
現在は、ドアに鍵が掛かるようになりました。

日曜のサービス、
イベントやウェディングの時に開けられて、
その日なら、誰でも中に入ることが出来ます。

2020年の200周年記念の時も、
ダウンタウンに動画を撮りに行って、
その帰りに、チャーチのドアが開いていたので、
中に入ったら、偶然に200周年のお祝いイベントがあって、
見ることが出来ました。

みなさんも、偶然にイベントを見るチャンスがあるかも!

こちらは、私がこのチャーチで、
ウェディング・コーディネーターをしていた時の写真




ウエディング・コーディネーター
新郎新婦さんと一緒に、
挙式のリハーサルをする仕事でした。

お試し期間だけで、続けることはしなかったけど、
いい思い出です。


こちらのショート動画は、
カワイアハオ・チャーチのすぐそばにある
ハワイアン・ミッション史跡資料館で、
カアフマヌ王妃も宿泊したことがあるハウスです。 

ご覧になる時は、音に注意してね!(1分動画)



最後まで読んで下さってありがとうございます😃

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる