2024年2月12日 Monday
2月10日に春節、旧正月を迎え、
ワイキキでも、千と千尋に出て来る
湯婆婆を思い出させる提灯が飾られています。
昨日の朝、
ハワイニュースを読んでいたら、
旧正月を祝う日に、してはいけないこと
と言うのが書かれてあるのを目にした!
そこに、何と!
時は既にもう遅し!!
私も主人も、やらかしてしまったタブーが、
いくつか当てはまっていた💦
まずひとつめは、
病気とか、亡くなるとか、
そういう言葉を使ってはいけないと言うこと。
私は、いつも明日のことはどうなるか分からないと思っていて、
もし、私に万が一のことがあったら、
「次は、お料理やお菓子作りの上手な、
バイリンガルの若い女性と再婚して!」
なんて、主人と話し合っていた。
病気とか亡くなるとか、そういう言葉を言うと、
運気を逃して、病気を呼んでしまうって意味があるんだって。
ふたつめは、
前髪を切ってしまったこと。
髪を切ることは、“幸運を落とす“と言う意味があるそうです。
みっつめに、
悲しんでしまったこと。
ちょっと前に、YouTubeで、
アルプスの少女ハイジの英語字幕を見つけて、
これにすっかりハマってしまって、
夢中になってのめり込んで観ていたら、
これらのシーンで、もう、号泣してしまった。
アルプスの山で、伸び伸びと平和に暮らしていたハイジが、
大都会に移住して、暮らしが合わなかった為に夢遊病になった場面
「車椅子に乗っているより、
草の上に座ってる方がずっといいに決まってるわ」
と、ハイジがクララの医師に言った場面
クララの歩行訓練中、
お爺さんがクララの気持ちを解ってあげたことで、
クララが号泣する場面
もらい泣きして、悲しんでしまった😭
どんだけ涙腺弱ってるん(笑)
大人になって観ると、
そのシーンだけではなく、
ハイジの純粋さに泣けるシーンがいっぱいあります。
これだけではなく、さらには・・・
旧暦の元旦には、
主人が私の朝寝坊を起こし、
私は床を掃いて掃除をし、
夕方には主人がゴミを出した。
2人ともシャワーもして、髪も洗ったし、
私は針も、包丁もハサミも全て使った。
これ、全てタブーとされてることなんだって😰
今朝、初めて知りました。
日本も元旦は、掃除やお料理をしてはいけいタブーがあるんですね?
だから、年末の大掃除とおせち料理がある。
今もこのタブーを守っている人は、
どれくらい、いてはるのだろうか?
昨日は88歳の女性が、
赤いフリフリの膝丈ドレスを着てはりました。
すごく可愛かったです😃
最後まで読んで下さって
ありがとうございます😃
↓ ↓
ハワイランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿